重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

公認会計士に
転職するメリットはなんですか?

質問者からの補足コメント

  • 派遣社員。

      補足日時:2021/08/13 03:19

A 回答 (3件)

何からですか?

    • good
    • 0

公認会計士試験は難関。

学歴は問われないが、実際には有名大学卒で2年間、公認会計士に必要な専門知識を修得しないと試験は突破できません。

貴方の言うのは、公認会計事務所に事務員として転職したいと言う意味じゃないの?
弁護士事務所、司法書士事務所も同様、事務員は薄給だよ。
それでも、実務経験を積んで公認会計士を目指す人にはメリットだが、その心算がないなら、何のメリットもありません。
    • good
    • 0

周囲からの目が、軽蔑の眼差しから尊敬の眼差しになる


どこかの事務所に入れば、給料安くても将来のスキルになる
努力と才能が有れば、独立後に上級市民になれる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!