アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鉄は中東紀元です。
紀元前7世紀の神武天皇の時には、草薙剣(鉄剣)はあったわけですからね。
中国において鉄の製造が始まったのは紀元前6世紀。

A 回答 (3件)

No2です。

お礼ありがとうございます。

>日本の製鉄はもっと後ですね。それまでは輸入に頼っていたのでしょう。

本格的なものは6世紀中頃だそうですよ。
輸入品だけでは古墳であれだけ鉄器がでてきません。
3世紀には本格鍛冶工房が出現していたようです。

我が国の製鉄遺跡の歴史(新潟市)
https://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/rekis …
    • good
    • 1

製鉄技術を確立し大規模に使用したのは中東のヒッタイトです。


この国は鉄で武装し、古代エジプトとも難度も戦いをすすめています。

それが世界各国に拡がっていきます。ユーラシア大陸の鉄の伝わっていくことは、遺跡で確認されており、アイアンロードといっていますね。中国には紀元前6世紀頃、そして日本には紀元6世紀頃、青銅器とほぼ同じに朝鮮半島を経由してつたわたったとされています。

日本では古墳時代以前の製鉄した鉄器というのは発見されていませんし、製鉄をした遺跡も発見されていません。ですから日本が中国よりはやく鉄器を製造したことはありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の製鉄はもっと後ですね。それまでは輸入に頼っていたのでしょう。

お礼日時:2021/08/13 07:18

鉄は中東ですよね


その後西や東に広がり大陸を経て日本に入りました。
なので質問の通りで正しいと思います。
もちろん日本独自で発展したものもあります。
製鉄や鉄器は長い時間をかけてあちこちで確立されたものだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!