プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今6ヶ月の息子が食物アレルギーで血液検査で卵白ははっきりしていますが他はまだ不明です。即時型以外は血液検査では分からないそうです。今は、アレルギー用のミルクにしていて、母乳の時よりは良い様な気もしますが、完全に良いとは言えません。豆腐を少しあげたら顔が赤くなったので、豆腐はそれからはあげていません。保育園では除去食はやってもらえるのですが、しばらくは5大アレルゲンは上げたくない気もします。米もやめておいた方が良いというのも、ネットでは見ます。回転食(5日に1度しか同じものを与えない)というのが良いという情報も見ます。この時期除去食を徹底しないと、今後アトピー悪化するでしょうか。

A 回答 (4件)

お礼をありがとうございました。


少し、言葉足らずな点があったようですので、補足させて頂きます。

>実際に食べさせて試すのがいいのでしょうが、あと1月全ての品目を試せるかというところですね。焦ります。仕事が始まらないうちに済ませたい気もしますが。気長にやったほうが良いのでしょうね。

まだ、離乳食を始めたばかりですよね。
普通でもこれからいろいろな物を少しずつ食べさせるのですから、もちろん少しずつ気長にやっていきましょう。
入園前に全て試すなんて無理ですよね。
いろいろと書きすぎて、かえって気持ちを焦らせてしまったのではないかと心配になってしまいました。すみません。
保育園に預け始めると、平日に新しい物を試すというのは難しいと思います。平日は、何かとバタバタしてしまいますから。なので、お休みの日に試すのが良いと思います。お仕事、土曜日はお休みですか?出来れば、何か症状が出た時のために、すぐに病院に連れて行ける時間帯に食べさせることが出来るとベストだと思います(特にアレルゲンになりやすそうな物だけでも)。
あと、血液検査で陽性になっていても、食べさせて特に症状が出ないようであれば、普通に食べさせてもよいのか、頻度を少なくした方が良いのか、しばらくは完全に除去した方が良いのかということも先生に確認しておいた方が良いように思います(自分が経験ないので、この点はよくわからないです)。
あと、回転食とまではいきませんが、保育園でのメニューを見て、家で同じ物を食べさせないよう、特に魚で反応が出ていたので、魚は家で食べさせる回数を減らしたりはしていました。でも、自分に余裕がなくなるとそれも難しかったですけど。
今は、何を食べてよくて、何がダメなのかがわからないので、特に不安だと思いますが、焦らずのんびりと(難しいとは思いますが)試してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

土曜は休みです。4月も21日から仕事復帰なので、4月中と土日を中心に試みます。保育園で2回食をやってもらえるのですが、1回はうちでやろうと思っていましたが、そんな余裕なさそうですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/08 17:41

アトピーの息子を8ヶ月から保育園に預けています。



今はアトピーのお子さんが多いので、たぶんmelfeyさんのお子さん以外にもその保育園にもアトピーの子供がいる可能性は高いと思います。息子の保育園にもいます。
入園前の面談の時に、担任の先生、栄養士さんと個人的にじっくりお話をして頂き、離乳食をどのように対応するか話をすることが出来ました。基本的に、自宅で食べさせていない物は園でも食べさせないということでした。また、医師に言われたこともきちんと連絡帳に書いて教えて下さいと言われました。
何か問題が起きては大変ですから、私が心配するよりも園の方から慎重に対応してくれました。
息子は、卵がダメです。魚もダメなものがあり、青魚だけでなく、白身魚もダメだったのは意外でした。エビなんかは大丈夫でしたけどね。白身魚がアレルゲンになるとは思ってなかったので、びっくりでした。ただ、お魚をまるっきり食べないのもどうかと思うので、白身魚はよく熱を通した物を少し食べさせても良いと言われました。なので、園では食べさせてもらって、家ではたま~に食べさせました。今(4歳)でも、お刺身は食べさせません。
いろいろな情報はありますが、まずは医師に相談しましょう。そして、その結果を園に話して、対応してもらいましょう。どんな細かな事でも聞いて下さいね。そうしないと保育園に言えないですからね。
それから、家でお薬を塗る時に、お風呂の後以外は、どうしてますか?体を拭いてから塗ったりしてますか?私は、昼間一回お薬を塗ってもらってますが、体を濡れタオルで拭いてから塗ってもらってます。薬を入れてる袋にそれようのハンドタオルを一緒に入れています。掻きむしりがひどい時には、消毒もしてもらいました。
アトピーの子は肌が弱いので、園にある虫除けやかゆみ止めなどの薬を使用して良いかを担任に確認され、息子用の物を園に持って行きました。
医師に日焼けはしない方が良いと夏でも薄手の長袖を勧められたので、園でも薄手の長袖を羽織って外遊びをさせてもらうようお願いしました。汗をかいたらシャワーか濡れタオルで体を拭いてもらいました。
私の息子の場合をいろいろと書いてみました。園によって状況も違うと思いますので、全て同じとは限らないと思いますが、いろいろとお願いしてみて下さい。
いろいろと心配も多いと思いますが、お母さんが心配しすぎるのも良くないですよ。医師と園の担任、栄養士さんとしっかり何でもお話しできる状況を作っておきましょう。
血液検査ですが、アトピーの場合は、血液検査で陽性だからといって症状が出るとは限らないと息子を診てもらっている医師からは言われています。なので、息子は一度も血液検査はしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこの園で離乳食の講習会があり、栄養士さんと話はした。現在は卵アレルギーの2歳の子が一人いるそうで、除去食をやっているということでした。確かに血液検査は疑問があります。実際に食べさせて試すのがいいのでしょうが、あと1月全ての品目を試せるかというところですね。焦ります。仕事が始まらないうちに済ませたい気もしますが。気長にやったほうが良いのでしょうね。来週注射で病院へ行くので、医師にもまた色々相談して見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/07 09:21

こんにちは。

お母様のご苦労、お察しします。
除去方は有効な治療法だとは聞いています。しかし、アレルギーは、5大アレルゲンがすべての原因というわけではありません。逆にいままで食べていたものが突然アレルゲンになる場合もあるそうです。甲殻類アレルギーゴムアレルギー(ラテックス)などもありますよ。また食べ物だけが原因ではなく、ホコリ、ダニ、気候、本人の体調。複雑に作用しているそうですよ。やはり専門の医師の指導の元、除去法をした方がいいと思います。
ただ、お子さんにアレルギーがあると何かと心配ですよね。お気持ちはわかります。

それから保育園ですが、最近はアレルギーのお子さんが増えているせいか、保育園側も非常に親身になって対応してくれます。しかし、息子の通う保育園は、医師の診断書が必要だったり、医師の指導がハッキリしていないとダメですね。
よく考えれば、お母様が「不安だから」という事でハイハイと受けていて、(それも大変だし)何か問題があったら困りますよね・・・。
薬の投与も病院で処方された薬しか投与してもらえません。「ウチの子アトピー気味だから」と薬局で購入した保湿剤はダメ、ということです。
保育園のお昼も、少しでもお子さんに変調があれば、すぐに止めて様子を見て場合によっては連絡してもらえるはずです。お役にたちましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アレルギー専門の小児科の主治医が電話でも相談にのってくれるのですが、ネットの情報などを見過ぎて心配になってしまいます。入園予定の保育園は、栄養士と話ましたが多分診断書はいらないような感じでした。面接がまだなのではっきりは分かりませんが。金曜予防接種でその小児科へ行くので先生にどうして行くべきか相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 23:51

アトピーやアレルギーに詳しいわけではないのですが、除去食は医師の指示の元でした方がよいと言われていますよね。


主治医の先生はどのようにおっしゃっているのでしょうか?先生の方針を保育園に伝えれば保育園でも対処していただけると思いますが(経験者ではなく、小学校の栄養士さんがアレルギー対応のメニューの話をしていたので、きっと保育園も同様なのかと思います)

初めてのお子さんでしかもまだ6ヶ月ですと、いろいろと心配が先走ると思いますが、どうぞ落ち着いて主治医の先生と今後の事をしっかり話し合われてはいかがでしょう。
アレルギーは個人差がありますから、実際にお子さんを見ているお医者さんの意見は重要に思います。
保育園に預けるにあたっての注意事項等、丁寧に教えてくださると思いますよ。
(別の質問の喘息についても、主治医の先生はどのようなご意見か聞いてみてもいいと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たんぱく質は8か月からが無難とか、回転食とか、ネットで得た情報についても先生に聞いてい見ます。多分そこまでしなくて良いと言われるような気がしますが。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!