dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校英語について教えてください。


あの先生は来年の3月でどのくらいの期間この学校で教えていることになりますか?という文章を英語にした時の答えが
How long will that teacher have taught at this high school next March?になるのですが、なぜ
How long will that teacher have been teaching at this high school next March?じゃだめなんですか?

A 回答 (4件)

No. 3の補足と訂正



> "How long have you lived in Japan by the end of the next month?"
--->>> "How long will you have lived in Japan by the end of the next month?"

"live"は「一時的に住んでいる」という意味の動作動詞としても使われますので念のため:

[引用]
iveは「状態動詞」のため,基本的には進行形にしません。
しかし,「一時的にある場所に住んでいる」という意味に使うときは進行形にすることもできます。
・I live in Osaka now.   → 普通に「住んでいる」ということを表します。
・I’m living in Osaka now. → 「今は」「一時的に」という現在の時点を強調した表現になります。
https://benesse.jp/teikitest/chu/english/english …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧にご回答頂き本当にありがとうございました泣色々と調べさせて頂いてしまいすみません( .. )
とても分かりやすかったです!
ベストアンサーにさせて頂きます!

お礼日時:2021/08/25 15:28

No. 2の補足



状態動詞は通常進行形にはできませんので、その意味では状態動詞と動作動詞で未来完了形と未来完了進行形を使い分けるのは理解できますね。

たとえば、"live"は「住んでいる」という意味の状態動詞に分類されますので、この場合は進行形は使わずに"How long have you lived in Japan by the end of the next month?"などと未来完了形で表現することになるようです。
    • good
    • 1

No. 1の補足



どちらでもOKかと思ったら、そうでもないようですね。

次のような使い分けをするそうで、「教える(teach)」は「動作動詞」であると考えると「未来完了進行形」が正解ということになるみたい:

[引用]
瞬間的に止めることができない状態動詞の場合の継続では未来完了形を用いる
瞬間的に止めることができる動作動詞の場合の継続は未来完了進行形を用いる
https://studyvision.info/future-complete-form-83 …
    • good
    • 1

どちらでもよろしいのではないですか?



因みにほぼ同じ文例を調べてみましたが、あなたの回答のように進行形を用いている例が以下のように多数あります:

How long will you have been working here by the end of next year ?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

a. By the end of next month she will have been taking violin lessons for five years.
 (来月末で彼女は5年間ヴァイオリンを習っていることになる。)
b. By next March I will have been teaching English here for ten years.
 (次の3月で私はここで10年間英語を教えていることになる。)
https://nativecamp.net/message-board/detail/12118

When you are promoted next year, how long will you have been working on the factory floor?
https://www.grammar-monster.com/glossary/future_ …

12. How long will you have been working before you retire? (future perfect progressive)
https://learningenglish.voanews.com/a/introducti …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!