dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

枝豆茹でる時に、湯に塩も入れるけど砂糖も入れる方いますか?

もしくは、少量の砂糖だけ入れて、茹で上がった後、塩を振る方。

いましたら、どんな感じか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • こちらとしても、丁寧なご回答だけに言い難いというのもお察しください。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/28 20:53

A 回答 (2件)

質問者さんへ補足



私は料理好きのシニアで、今日たまたま友人から作り方のコツを教えて(ババロア)と、電話がありました。料理にまったくど素人な立場で、検索だけに頼って回答した訳ではありません。でも、貴方の疑問はご最も。鋭いお人だなと思いました。なので、正直に言うと、ためしてガッテンの作り方で試したことはありません。夫の闘病により豆は腸に消化の関係で負担を与えるので、今は豆を煮る、はあまりしません。でも、以前は、小林カツ代のファンでしたので(この方の茹で方は、たっぷりのお湯を使わないことで、画期的な茹で方だと評価されていました。今、故人)カツ代流で茹でておりました。ただ私は東北出身なので、茹で上がった後にも、枝豆に粗塩を少量入れて上下を返すようにします。(私は好みですが、紅麹塩の愛用者です)

それからあなたの質問に興味を持ったのは、料理していて、最近は嫌われ者の砂糖の効力を実感していて、砂糖という言葉が目に飛び込んで来たから。
本には書いていませんが、炒めものの時、塩の他に砂糖も1振り2振りすると味が良くなる気がします。
さんまに振る塩だったか、まぶすための塩だったかは忘れたけど、有名な料理家が、塩と砂糖を混ぜた(砂糖少なめ)ものを使っていました。(10対1くらい?)

あなたの質問のおかげで茹でる時、砂糖も使えば効果的と知り、役に立ちました
「枝豆茹でる時に、湯に砂糖も入れる方います」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参りました。

こんな風に、質問を振りましたが、
その「ためしてガッテン」で紹介された、砂糖を入れて茹でる方法。
それを見て以来、ずっと砂糖入れで茹でてます。
(分量は和据えてしまってたので感覚です)

他の人の感想や抵抗感を知りたく、質問した次第です。

ここで、もう明かしてしまいますが、
私の感想としては、美味しいです。
普通の上白糖ですが、採れ立てトウモロコシのような自然な甘味が加わる感じです。

あと、他には、

茹でる際の塩はあまり意味がない?
そっちより発色(色の保全)の方の役割が大きい?
ので、味付け目的ではなく、気持ち程度入れ、

茹でる前に塩揉みしたり。

茹で上がりより、冷蔵庫で1日置きます。
(塩味が豆まで浸透し、豆の旨味と融合する気がします。)
茹でたてアツアツも美味しいですが。

ご教示いただきました、必要程度の量の湯、紅麹塩も今後、試してみようと思います。

初回の回答には、失礼な返しとなったかもしれません。
にも関わらず、ご丁寧な再回答、、お詫び申し上げます。

ありがとうござました。

お礼日時:2021/08/28 21:32

ためしてガッテンで、取り上げられたことあったそうですね。


枝豆の美味しい茹で方だそうです。
沸騰したお湯に砂糖2パーセントと塩2パーセントを入れて茹でるだけで、採れたての甘みを味わうことができるそう。

不自然な甘みになると思うかもしれませんが、枝豆に含まれる糖と砂糖は同じショ糖という成分なので、甘さの不自然さはないとの事。以前読んだ美味しい枝豆の茹で方は茹で上がった後にも上下を返して塩を振ってまぶす、と書いてあった記憶がありますが、この砂糖と塩を使った茹で方が、ためしてガッテンで紹介されてから、砂糖を使うこともあり、と認知されたのでしょう
「枝豆茹でる時に、湯に砂糖も入れる方います」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたは、やったことあるんですか? 無いんですか?

ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/28 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!