dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掃除の仕事してますが
時間が厳しくハードです。とても疲れます。
いつも麦茶持っていきますがあんま元気でないです(;^_^A
果物ジュース、スポーツドリンクとかのほうがいいのでしょうか?
血糖が急にが上がると糖尿病リスクがあるらしいですがすぐに作業するあら
血糖値急上昇や糖尿病リスクはないんでしょうか?
なければこまめに甘いジュース飲んでも大丈夫ですかね?
ストレスとハードワークで筋肉減るのが嫌です。
甘いジュースのむはその予防になるんでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

私も甘い飲み物が好きで、甘いのを飲むとすぐに疲れも取れる感じがします。


でもやっぱり糖尿予備軍だったことがあるので、糖分の取り過ぎも怖いです。

私がしてるのは甘い飲料(私はカルピスウォーターが好きなのでそれです)
をペットボトル常温で持っていて、疲れた時ちょっとだけ、100cc以内くらいだけ飲みます。

その後続けて、麦茶なりを飲みたいだけ150ccくらい飲みます。

かなり満足感もあり疲れが取れる感じがするし、虫歯の予防にも良いかなと思ってます。
    • good
    • 0

気持ち的に↑になり元気が出るかと思います。


私も日々の仕事で汗を多量にかきます。
いつもは麦茶をがぶ飲みしていますが、飽きる時があります。
そんな時に甘いジュースを少々飲むことにしています。
そうすることによって、多少自分の好きなジュースなので、気持ち的にテンション上がり、疲れが取れるような感じになります。
成分的には、甘いジュースが疲れが取れることはないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!