dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年近く交際していた彼女が僕の友達と浮気(体を重ねました)したので、別れました。

大学4年です。

彼女とはとても仲が良く、友達や両親など周りからも祝福されるようなカップルでした。
友達とは、相棒と言い合えるほど仲良しでした。

彼女には、僕が高校時代の元カノに浮気されて凄く悲しい思いをしたという話もしていました。

その話を踏まえた上で、

・男友達や職場の方とご飯に行くのは勿論◎、知らない人とは✕

↓ 嫉妬しないの?

・する。

↓それならなんで許可するの?

・貴女を束縛したくないし人間関係を大切にして欲しいから。

というような話をしていました。

ある日彼女が、僕の友達と飲みに行く約束をしたと隠さずに話してくれたので、
楽しんできな!と送り出しました。

そして今回の問題が起こり、

理由を聞くと、
「友達(相棒)が言ってたよ、他の男と飲みに行くのを許可する奴は自分も浮気してる奴だって。自分もしてるんでしょ?」

と言われ、周りの共通の友人達にもそのように言いふらしてるそうです。

幸い、友人達は僕がそんなことするわけ無いと客観的に見てくれていたため友人を失う事はありませんでした。

勿論、僕自身は浮気とは無縁だしこれからもすることは無いと言える自信があるため、そこで2人が自分達を正当化しようとしてるのが分かりました。

すみません、長くなりましたが
ここで質問です。

・自分を正当化している人は、自分が正当化している事に気付いていると思いますか?
・また、気付いていたら自分自身で立ち直る事は可能だと思いますか?

現状、2人は孤立気味になってしまい、お互いしか頼れる人が居ないため慰め合う関係になっています。

上から目線になってしまうが、
大好きだった2人が落ちていくのを見ていられないため、
余計なお世話なのは承知の上で何か言ってあげたいと思ってしまいました。

冷静に文章を書こうとしたら長くなってしまいました。
回答の方どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

そういう人は物事を自分中心でしか見られないので仕方のない事です



嘘の上塗りしても結局真実は一つナンですよね

ご友人と元カノさんの件は時々ある事例です

過去の事よりこれからの貴殿の未来について語るべきかと思います

五十路のおっちゃんです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

愛していた彼女がそのような人間だった事を受け入れられなかった自分がいたので、仕方のない事だ、と過去を受けとめられるよう頑張りたいと思います。

未来について語るべき、間違いないと思いました。引きずりながらも前を向いて歩くことが結局は一番の楽な事なのですよね。

お忙しい中、前を向くための優しい助言を頂きとても心強く感じました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/08/31 13:48

その2人のことはしばらく放っておくのがよいかと思います。



> 他の男と飲みに行くのを許可する奴は自分も浮気してる奴だ

これは違いますね。

人は自分と同じように他の人も考えて行動すると思っています。自分もスグ浮気する人は、他の人も隙あらば浮気すると考えています。このため自分は浮気してるが交際相手には浮気して欲しくない人は、相手のスケジュールを事細かに把握して浮気させないようにします。いわゆる束縛するタイプです。

自分は浮気する気が微塵もない人は、交際相手も浮気しないと思っているので、交際相手が誰と会おうと自由にさせます。相手を信頼してるから出来る行動です。

質問者さんの交際相手が質問者さんの信頼に応えようと思わず、質問者さんの友人の口車に乗って浮気してしまったのは、質問者さんの普段の言動から自分が愛されてると実感できてなかったからではないでしょうか。

まぁ、自分も浮気するけど交際相手の浮気も気にしない人も、交際相手が誰と飲みに行こうと自由にさせてしまうわけですけど……。

あと難しいかもしれませんが、交際相手に浮気されても気持ちまで持って行かれてないなら、反省して最後に自分の所に戻ってきてくれさえすればいいと大きく構えてられるようになった方がいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
放っておく、関わらないようにしたいと思います。

いつも一緒にいる時や、電話やメッセージでも真っ直ぐに好意を伝えて2人の将来の事についての話もしていました。

僕にとっては最高の愛情表現でしたが、
その愛情表現を彼女に押し付けていたのかもしれません。

そうですね。別れ際、もう一度チャンスが欲しいと言われましたが気持ちよく受け入れられなかった、=そこまで強くはなれなかった自分も気持ちの面で成長していきたいと思います。

細かく分析して話をしていただきとても分かりやすかったです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/08/31 12:53

あなたが2人に何を言おうが、負け犬の遠吠え、だと言うことを分かることです。

悔しさとか無念な気持ちは誰でも分かります。しかし、何かを2人に言うほど恥ずかしいことは無い、と言うこともお分かりになるべきです。明日から、あなたの新しい人生を社会が待っているでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにそうですね。

自分自身が今回の恋愛については負け犬だという事を受け入れる所から頑張ってみようと思います。

人生という大きな目で見たら彼女らの方が負け犬ではあるため、対局を見極める力を身に付けたいと思いました。

回答の方凄く助かりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/08/30 12:42

理由が弱すぎる正当化だなと。


社会的に通用する理由にはならない。(浮気の理由に正当化は無いけどね)
彼女は素直に男友達に興味あり関係を持ちたかったで通る。
彼女&男友達が両方つまらない相手に成り下がった感じです。

優しく接するも良いですが、ここは相手にしない方が良いかなと。
自分達が苦しい理由を述べたのだからね。
言うなら「人を巻き込むな」って言いたい。

しかし理由が面白いですね。(正当化にも成りはしない)
これなら彼女が男友達と映画やカラオケに行きたいって言っても許可した彼氏は浮気になるんだよね~。
今回は飲みに行くだけど何でもアリになりますね~。

素直に男友達好きになってるって言えば良いのに・・・。
男友達も興味合ったので誘いに乗ったんでしょ?
彼氏の浮気捏ち上げて何て悲し過ぎるよ。
恋愛なんてどうなるか誰にも分からないんだからさ、二人に素直になればって言いたい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

真っ直ぐとした第三者の意見は、とても頭に残りました。

たしかに人を巻き込むのは違いましたね。
(質問をあげた僕も含めて)

はい。浮気捏造などを含めて、別れた後の出来事の方が悲しくて辛かったので質問をしてしまいました。

別れを告げた時は、私変わるからもう一度チャンスが欲しいと言われましたが、
(チャンスをあげるほど強くはなれませんでした)
結局落ちていくだけの肉塊になっていて見てられなかったです。

とても助かりました。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2021/08/29 20:52

50歳既婚男性です。

20代の頃、彼女に浮気された経験から申しますが

えっと、あなたは凄く頭が良い方のようなので、多分、あなたの問いに対する至極まともな解答というか、冷静の極みの解答であれば

両方の解答ともに「人、そして場合による」と理解していると思います。

それでも問うてきたのは、両方ともに否定的な意見を心のどこかで求めての事じゃないですか?

浮気した彼女は間違いなのだから。とね。

けど。心のどこかで気付いてる。

間違いとも言い切れない、と。

確かに浮気して裏切った彼女に対して、あなたの抱く感情は至極まっとうです。それで良いんです。何も間違ってない。

彼女は、彼女のやった事について、その生涯を通じて自分で責任を取り続けるしかない。そして、それだけの事なんです。

あなたが被った不名誉の補填や、裏切りにより傷ついた心まで。
彼女がどうこう出来ないし、する必要もありません。

そんな女性に惑わされた、あなたの迂闊さを陰で失笑されるだけの事です。

彼女の間違いを指摘すればするほどに、そんな女性と関係した、あなたの迂闊さがより浮き彫りになるだけで。

なんて底の浅い人なんだろう。なのに、それに何で気が付かないのだろう?と。周囲は態度や言葉に出しはしないけど、心の中で感じているでしょうね。

裏切り、嘘をつく。そんな程度の女性を前に、物凄く良い人間を演じていただけの間抜けな道化師です。

だから、彼女を責めるな、怒るなと申しません。当然、怒っても構わないし、やられた事に憤慨しても、それは当然ですが。

こうして意見を求めるのは流石に「やり過ぎ」です。

やり過ぎは尚悪い。最悪です。間違った方向に人生を誘導されて、破滅もあり得ます。

恋愛って「同程度の男女が結びつくもの」で、それ以上のものじゃないです。

私は過去の裏切りから、自暴自棄気味になって、文字通り死んでも構わない勢いで働き続けた結果、安定した信用と仕事を得て、裏切らぬ妻を得ました。

裏切られた怒りを利用して、生活の糧に変えた事が、人生のステップアップにつながった。

感じる悲しみや怒り、憤慨の感情を、上昇するエネルギーに換えるべきです。

全エネルギーを仕事なり、学問なり、全部投入して下さい。
寝食も忘れ、没頭するべきです。

彼女にこれ以上、関わるのではなく、今、あなたがすべきはステップアップです。

しょうもない人間と、肩を並べ続けるか。ここで縁を切って上に行くか。

今が試されている時なんじゃないかと思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、たくさんのお言葉を綴っていただきとても嬉しく思います。ありがとうございます。

たしかにそうです。

文章を二度三度読ませていただいて、

僕は今回の浮気について、理屈は分かるが感情が追い付いていない、
という状況に自分が陥っている事に気付きました。

客観的に自分を見れているつもりでしたが、高いところから狭い視野で見ていただけだったようです。恥ずかしい限りです。

はい!今は学問に力を入れていて、学会で出会った女性と仲良くなることができましたが、少なからず糧になっていると思います。
しかし、これだけで満足せずに、自分にとってプラスになることを続けていきたいと思います。

お礼が長くなってしまいましたが、
とても励みになりました。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/08/29 20:37

あなたに慰めてもらっても救われないと思いますよ。

だから上手いこと言おうとしなくていいです。

あなたが周りに対してもう彼女のことは気にしてないんだって態度でいれば、周りの人も徐々にその浮気カップルを許し始めると思います。

あなたに出来るのはそれくらいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
僕の気持ちの中で、少しでも縁を繋げておきたいという依存的な何かがあるんだな、
と自分でも感じました。

ある意味、周りを巻き込んだ事が一番悔やまれる事だったので、普通で居る事を楽しんでいきたいと思います。

大変助かりました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/08/29 20:18

・自分を正当化している人は、自分が正当化している事に気付いていると思いますか?



正当化と言うか、彼女自身は今回の件を悪いとは感じてはないので、のうのうとあなたのせいにしてるんだと思います。

他の男と飲みに行くのを許可する奴は自分も浮気してる奴だ、と言う相棒の意見に賛同をしてるなら、じゃ彼が異性との飲みを許可した時点で、私は君に浮気されたくないから、私は異性とは飲みに行かない!って言えば済むところ、彼女は自分の意思で行く事を決めて行ったので、あなたが浮気をしてる奴と言うのは後付けで言い訳なので、自分は悪くないよと言う風に持っていこうとはしてます。
あなたが許可をしても、彼女には行かない選択肢もあるのだから、100%彼女の責任です。

・また、気付いていたら自分自身で立ち直る事は可能だと思いますか?

立ち直るも何も、あなたのせいでこうなったのよと言う気持ちもありつつ、友人とはお互いの傷を舐め合えてはいるので、これを哀れと感じる様になれたなら、這い上がる事は可能でしょうが、友人が彼女の元を離れない限りは、彼女としては今の環境も居心地は悪くないんだと思います。
お互いの傷を舐め合う者同士ってそんなものです。
彼女はこれに懲りず自分を正当化して行くのは、これは性格上変わらないと思います。


>余計なお世話なのは承知の上で何か言ってあげたいと思ってしまいました。

とあなたは本心から2人を助けてあげたいなら、彼女を友人から離す事でしょうね。
ただ2人があなたからの声掛けを、嫌味かよと取ってしまう可能性はあるので、自分で蒔いた種は自分で刈り取れよとした方が2人のためだと思います。
余計な事は言わない方が良いと思います。

1つ忘れないで欲しいのが、友人は彼女に惑わされてしまったので、ある意味被害者です。
何故か…
友人がフリーなら誰を好きになるのも自由なので、仮に友人が彼女を好きになるは悪くはないです。
彼女には彼氏がいるのだから、彼氏がいる彼女が行動を慎まなきゃいけないので、それでいてあなたの友人と2人で会い、関係もレイプではなく自分の意思で持ったのだから、友人はそんな彼女の行動に惑わされてしまったので、1番は彼女が悪いです。

改善をさせてあげるならば友人で、そう言う女に惑わされるなよ、俺も勉強になったわと分かち合えれば、男の友情は出来るかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに恋愛に早い遅いは無いですね。
責める気もフォローする気もありませんが、
友人は3年付き合っていた彼女にフラれて自暴自棄になっていたようです。

余計なことは言わないようにしたいと思います。

rpmsさんの回答を読んでから自覚したことなんですが、
「復縁したい」という未練は無いですが、
「また仲良くなりたい」という依存的な何かが自分にあると分かりました。

とても助かりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/08/29 20:04

裏切った二人に情けをかけるんですか?


甘過ぎます。

当然分かっていて正当化してるんです。

これで懲りてくれたら二度としない可能性はあるでしょうけどかなり悪質な裏切りなのでもっと罰を受けないと。

その友人とは当然絶交です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかにそうですね。
「甘過ぎ」「優し過ぎ」「なめられる」
その言葉が今の僕にしっくりきました。

自分を客観的に見れてるつもりでしたが、色々気付かせてくれて本当にありがとうございました!

お礼日時:2021/08/29 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A