
不動産屋の仲介手数料に関しての質問です。
現在一戸建ての購入を検討しており、不動産屋に幾つか物件を紹介して頂きました。
そんな折に友人の知り合いの不動産屋に頼めば仲介手数料無料で紹介できると言われたのです。
この場合、元々紹介して頂いていた物件で気に入ったのがあれば、それを友人の方で購入すれば仲介手数料の節約になるかと思うんですが、それ以外にどんなメリット、デメリットがあるんでしょうか?
仲介手数料無料の場合だと何か手続きが省かれて後々不利益になるような事がないかを懸念しております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>友人の知り合いの不動産屋に頼めば仲介手数料無料で紹介できると…
主語が抜けています。
誰に言われたのですか。
もともとあなたが見に行っていた不動産屋ですか、それとも友人さんですか。
>元々紹介して頂いていた物件で気に入ったのがあれば、それを友人の方で購入すれば仲介手数料の節約になるかと…
もともとあなたが見に行っていた不動産屋が、そう言ったのならそうなんでしょう。
友人さんが言ったのなら、あくまでも友人さんの不動産屋が抱えている物件での話ですよ。
“持ち込み物件”まで手数料なしとは考えにくいです。
>仲介手数料無料の場合だと…
と言ったって、名目を変えて不動産屋としての利益はしっかり確保していますよ。
売主に渡る値段から 1 円たりとも上乗せされずに買えると思ったら、大きな間違いです。
手数料込みであろうが手数料なしであろうが、最終的に不動産屋へ支払う額で比較しないと、意味ありません。
主語抜けてました。失礼しました。
友人から言われた形です。
たしかに常識的に考えてみるとおかしな話ですね。
友人ではなく、友人の知り合いの不動産屋に直接話を聞いて判断したいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#1さんの回答通り、誰の友人なのか???
私の中学時代の友人(かなり親しく、今でも行き来があります)が不動産屋を営んでいます。
彼に不動産の売却を依頼して成立しました。
手数料は相場の8割でお願いしました。
いくら中学時代から親しくても、それはそれ。彼も商売です
それを忘れると人間関係を壊します。
彼曰く「同級生の○○が来て、話を纏めたが菓子折一つで済まされた」と。
その場ではお金が少なくても、後々のあなたの人としての評価に関わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
賃貸物件で契約したとき普通に...
-
不動産屋の出張とは
-
賃貸マンション購入に際して~...
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
キャッシュフローの無い収益不...
-
貸し工場の家賃の決め方は?
-
飲食店経営してますが店舗を買...
-
ペット可物件の防音性 ペット可...
-
ペット1匹までの物件で2匹飼う...
-
隣の店からの要求に困っていま...
-
ナビダイヤルってなんのためな...
-
草刈りの商売、国道、公園、河...
-
スナックやキャバクラ夜の飲み処は
-
駐車場のいらない店舗
-
経営者としてお金を借りるなら...
-
江戸時代の花屋さんについて教...
-
海外の抗議デモは、どういう流...
-
米隠し高騰の犯人は大手米卸
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
賃貸物件で契約したとき普通に...
-
不動産屋の出張とは
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
ペット1匹までの物件で2匹飼う...
-
長年借りた賃貸物件の買い取り...
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
賃貸マンション購入に際して~...
-
貸し工場の家賃の決め方は?
-
テナントの電気配線の調査費は...
-
賃貸マンションの契約について ...
-
賃貸物件のシャッター修繕について
-
不動産賃貸業と不動産管理業の...
-
2種住居として買った事務所物...
-
部屋を探したいのですが不動産...
-
賃貸アパート申し込み後の部屋...
-
同じような物件、同じ位の築年...
-
賃貸 不動産 中抜き
-
スーパーの出店料ていくらぐら...
-
仲介手数料35200円って妥当です...
おすすめ情報