プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。私は文系志望の高校一年生です。

もうすぐ、来年の学校の授業の科目選択があります。
世界史と日本史で迷っているのですが、大学受験のときどちらの方がいいんでしょうか…。
それぞれのメリットとデメリットなどもあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

どっちが好きか次第なんじゃないの?

    • good
    • 2

質問文の書き方から見て「どちらを取った方がいいかと言う絶対的な正解がある」みたいな考え方をしておられるようにしか見えませんが、そうだとしたらその考え方自体が間違っています。

「どちらがいいか」などと言う問いに正解は存在しません。例えば「共通テストの点数は概ね日本史の方が高い」と言うものが客観的データとして出ていたとしても、質問者様が「世界史よりも日本史を取った方が点が取れる」とは限りません。メリットないしデメリットをあえて挙げれば「日本史は日本の事しか分からないが世界史は世界の事が分かる」「日本史より世界史の方が扱う範囲が広くなる」と言う当たり前の事しかありません。
    • good
    • 2

受験科目にどちらもあるのならば、どちらをとっても同じ。


例えば、入試の際に日本史、世界史の平均点が大きく異なった場合は、点数調整などをするはずですから、どちらが有利、どちらが不利、というようなことはありません。

ですので、質問者さんが好きな方、勉強したい方を選べば良いだけです。
    • good
    • 2

世界史を選びました。


スタートが遅かったので周りと差がつきにくい世界史がいいかと思いました。

あと新出の分野だから面白そうだな、と。

細かいこと言うと、英語に集中したいのに、日本史は漢字を書くの時間とるな、と。

興味ある方がいいと思います。

当たり前ですけど科目によるデメリットはつきにくくなってます。
理系なら物理がいいと言われるけど、合格率見てると、
生物だから落ちるとかもないです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!