プロが教えるわが家の防犯対策術!

みなさんは大学選びってどこを基準に選びましたか?

A 回答 (7件)

地域です。

    • good
    • 1

・学費(私立ではなく国立であること)


・実家からそこまで遠くない
・学生寮の条件の良さ
・自分の学びたい分野がその大学にあるか

私の場合は主にこの4点で選びました!
    • good
    • 1

男女比ですかね。

結果それで正解でした。

勉強はできるようにはなりませんでしたが、
悔いのない楽しい時間を過ごすことができて満足です
    • good
    • 1

どこ、という言葉の意味が理解できません。


何を基準に、ということなら、まず自分の志望分野はどの辺りか。
それから、その中でどんなことをやりたいか、どんなことは避けたいか。
次に、特に通学圏内ならその分野にどういう大学があるのか、あるいは通学圏ないでないならどんな感じになるのか。
そして、模試の偏差値がどうで、どの辺りなら狙えそうなのか、受かりそうなのか。
では、改めて、通学県内外に、どういう大学があるのか。
それらの細かい内容は。
更に、今なら、
http://transit.yahoo.co.jp/
で最寄り駅や、ひょっとすると最寄りのバス停から、大学・キャンパスの最寄り駅や最寄りのバス停までの時間が検索できますので、何時何分着なら何時に家を出ることになりそうか、通学時間はどれほどで、無理があるのか無いのか、などが判りそうです。

あとは、就職状況がどうなっているか、なんてこともあるかもないかもしれません。分野によるでしょう。
    • good
    • 1

自分の学力と就職しやすさ

    • good
    • 1

日本で最高の大学と言うことで、東大を選びました。

    • good
    • 1

専攻したい分野(自分の場合は物理)が勉強できる事が絶対条件で、あとは自宅通学できる事とできるだけ安い所(≒国公立)、そして現実問題としてはある程度受かる見込みがある所を受けました。

実際には私大は物理専攻のある地元の私大を受けて、国公立は共通一次の結果、卒業後は教師を考えていた事もあって当初の志望校にしていた地元の公立大から教育大の特別教科理科(物理専攻)を受けました。幸か不幸か教育大は落ちたため最初に合格していた私大に入りました。ちなみにその後先生から教育学部のある国立大の二次募集を紹介されましたが、自宅通学が無理そうだった事と、そこの教育学部は自分の行きたいコースがなかったので二つ返事で断りました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!