dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の男性上司のセリフです。普通の会話で「匂いが好みな人とは相性がいいらしい」という話しをしました。後日、「あなたは何か香水をつけてるの?なんかいい匂いがする」と言われました。香水は付けてませんとその時は話しました。これは、私の気にしすぎでしょうか。下心を少し感じてしまいましたが。

A 回答 (7件)

普段から意識して「匂いが好みな人とは相性がいいらしい」と何度も話しているならあなたの言う通りかも知れないですね。


普段から口数が多く考えなしに口から飛び出した軽いノリの話なら、すっかり忘れているかも知れません。
「そんな事言ったっけ?」と頭をかしげているなら大丈夫。

言葉は大事ですね。言霊というくらいですから。
それにしても女性の記憶力はすごい。世間話でも下手なことを口走れないなと心掛けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶんすっかり忘れてます。ということなので、世間話でしょうね。

お礼日時:2021/09/27 11:24

その男性上司は間違った知識を持っています。



相性の良さを嗅ぎ分けられるのは女性が持っている能力です。
男性側には、その能力はありません。

娘がお父さんを「オヤジ臭い」なんて言って嫌うのは、遺伝子的に近いので近親相姦などを避けるための本能を持っていることが科学的に証明されています。

だから、その上司は下心です!

参考URL(男女の相性は「匂いとキス」で無意識のうちに決められていた)
https://tabi-labo.com/224295/doctors-me-kiss-sal …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下心とも捉えられますよね笑

お礼日時:2021/09/27 11:23

柔軟剤のにおいと間違えてやんの

    • good
    • 0

単に、匂いに敏感というか、意識している人なんじゃないですかね。


自分が匂いに気を付けている人だから、他人の匂いも気になるし、匂いの関する話題にも興味があるのでは。
いずれにしても、相手に下心があったにしろ無かったにしろ、貴方にその気が無ければスルーすれば良いだけです。
そうやって無駄に相手のことを意識してしまうと、貴方の行動がおかしくなって、逆に相手から「さくらさんの様子がおかしいな」「ボクに気があるのかな?」と勘違いされますよ。
ただし、貴方がその上司とそういう関係になりたくて、だから自分に下心をいだいてくれているのか気になる!ということでしたら、この限りではありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう!私は上司にその気はありません笑

お礼日時:2021/09/27 11:23

下心ありありですね。

言葉によるセクハラと判定されかねません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それもよくわかる

お礼日時:2021/09/27 10:49

あなたの自意識過剰でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うんうん、それも思う

お礼日時:2021/09/27 10:49

本人に聞けば分かります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

踏み込みたくありません笑

お礼日時:2021/09/27 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A