
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あなたが既に銀行口座を持っていれば、銀行に行く必要はありません。
口座を作ったときに押したハンコをその用紙に押してください。
捨印はハンコがキレイに押せなかった場合に、予備に押すハンコです。お届け印と同じハンコを押します。
No.6
- 回答日時:
捨印とは、本来の押印箇所以外に押す印鑑で、万が一、印影が薄い場合に空白欄に確認印として利用されたり、簡易な書類や事務的な手続きなどでは脱字・誤字程度の修正に利用されることがあります。
お届け印のご印鑑を・・・と言われた場合は基本的にご自身で押印をしますが、金融機関担当者にお願いしても構いません。
ただし、公文書等で捨印が認められないこともあります。
No.5
- 回答日時:
書類に「お届け印」を押すだけでは銀行に行く必要はありません。
どの様な書類に「お届け印」を押すのでしょうか?
正規の理由により押す場合は、全く問題ありませんが、不正により
書類に「お届け印」が押されていますと、正規な書類と見なされて
処理されます。
このため、どの様な書類に「お届け印」を押すのかを確認する必要
があります。
前回も書きましたが、書類作成の理由や状況が不明のままで、
うっかり押してしますと例として、お金を引き出されたり、所有
している土地を売買されたりしますので、どの様な書類に押すのか
を知る必要があります。
No.4
- 回答日時:
銀行のでんぴゅうは自分で書く、その時に捺す。
捨印とは間違えたときのため、一つ余分に押しておく。
同じものを捺しますよ。
私のように歳とってくると捺し方が悪くなってしまったりしますから、
行員が押してくれることもあります。
No.3
- 回答日時:
>金融機関へのお届け印のご印鑑をお願い致しますって、
>銀行に行って押してもらうんですか?
預金を引き出す時に用紙に押す印鑑でご自分の印鑑のことです。
なお、預金通帳を作成した時に使用した印鑑のことを「お届け印」
と称しています。
このため、どの様な時に「金融機関へのお届け印のご印鑑を
お願い致します」と言われたのでしょうか?
書類作成の理由や状況が不明のままで、うっかり押してしますと
お金を引き出されてしまいますので、注意が必要です。
作成した書類に誤りがありますと修正箇所に印鑑を押して、修正
したことを承認します。
なお、作成時には気づかなかった誤字が後で見つかったときに
備えて予め印鑑を空欄に押すことがあります。
このことを「捨て印」と称し「お届け印」を押します。
No.2
- 回答日時:
銀行印の届けは登録したい印鑑を持って口座を開設する(または開設した)支店へ行って行います。
> また捨印とはなんですか?
> お届け印と捨印は同じでは無いんですか?
捨印とは「契約書などの文書の余白部分にあらかじめその契約書などの文書に捺印するハンコを押しておき、文書に何らかの誤りが見つかった際に”訂正印”として利用できるようにしておくもの」です。
https://www.moriinbo.com/mame/sute.html
ということで捨印は届け出る印鑑を使用します。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 総務、銀行員の方に質問です。 実印、契約印の説明をされましたのですが 私は元から金融機関にいたので、 1 2023/05/13 10:40
- その他(ビジネス・キャリア) 誰か質問です、 私の説明って間違ってますか? 実印、契約印、角印とあり、 その違いについて話していま 1 2023/05/12 18:59
- 預金・貯金 銀行通帳によって、印鑑を変えていますか? 10 2022/08/21 16:48
- 財務・会計・経理 銀行印について 3 2022/04/16 16:52
- ヨガ・ピラティス ジムの入会に、なんでキャッシュカードと銀行届け出印が必要なの? 2 2022/05/24 21:37
- その他(税金) 銀行(および他の金融機関)で税金を払う方法は? 9 2022/05/24 06:58
- その他(ビジネス・キャリア) 総務の方に質問です。 会社の印鑑の用途についてです。 会社の契約印は、銀行で言うところの銀行印みたい 3 2023/05/12 20:07
- 戸籍・住民票・身分証明書 銀行届出印を印鑑登録しても問題ないですか? 9 2022/06/08 20:32
- 金融業・保険業 相続人が銀行へ赴けない場合の対応について 3 2023/02/11 00:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートを借りる時は金融機関届出印は 必要ですか? 2 2023/02/07 19:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急お願いします。 一人暮らし...
-
一般振替口座の別名表記について
-
銀行から内容証明便が来ました。
-
楽天カードを新規で申し込んだ...
-
新生銀行の本人確認!
-
楽天銀行に口座開設したのです...
-
新生銀行の口座開設の時間
-
勝手に口座を作れなくなったの...
-
銀行の本人確認書類について 会...
-
今諸事情によりすぐ銀行の口座...
-
金融機関へのお届け印のご印鑑...
-
イーバンク口座開設
-
みずほ銀行の口座開設で、私立...
-
ゆうちょ銀行を開設するのに免...
-
京葉銀行の口座開設には公共料...
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
口座に振り込んでもらう際、本...
-
振り込んだ側の名義や口座番号...
-
教えてください。 転職先の都合...
-
paypay。個人で複数の銀行口座...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急お願いします。 一人暮らし...
-
本人確認書類、どうして塗りつ...
-
銀行名義変更はすぐ反映されま...
-
金融機関へのお届け印のご印鑑...
-
ゆうちょ銀行を開設するのに免...
-
私立高校生は駄目なの?
-
北洋銀行を使っているものです ...
-
(SBI証券、ニーサ口座について...
-
楽天銀行申込み時における本人...
-
石川県の北國銀行で口座開設し...
-
銀行のキャッシュカード
-
ソニー銀行Visaデビットカード...
-
みずほ銀行の口座を開設しよう...
-
保険証の裏側の住所欄記入して...
-
一人暮らしの大学生に質問
-
ゆうちょ銀行の口座開設の際、H...
-
先日 楽天銀行より本人確認書...
-
母の銀行口座に預けている現金...
-
中央信用金庫口座開設について
-
大垣共立銀行で口座を開きたい...
おすすめ情報