「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

いわゆる首相指名選挙について質問です。
wikipediaには、首相指名選挙に立候補できる条件は、国会議員であること、文民であることの2つと書いてありました。
ということは、原理的には与党内のトップでない人や野党の議員も首相になる可能性があるということですか?

A 回答 (8件)

原理的には与党内のトップでない人や野党の議員も


首相になる可能性があるということですか?
 ↑
そうですよ。

野党が結束し、自民や公明から裏切りが
出て、
票を集めることが出来れば
立憲の枝野さんが首相になること
だって法的には可能です。

現実には無理ですが。
    • good
    • 0

首相になった人に投票し支持している政党が与党で


首相にならなかった人に投票した政党が野党です

政党の数ではありません

地方自治体でも知事や市長を支持している議員は与党
支持していない議員は野党です

知事選挙は直接選挙ですが
東京都は都民ファースト、大阪府は大阪維新などが与党で
自民党は野党です
全国には自民党が野党の自治体がたくさんあります

国会では自民党・公明党が与党ですが
自治体によって与党と野党が違います
    • good
    • 0

>原理的には与党内のトップでない人や野党の議員も首相になる可能性があるということですか?



原理的ではなく「理論的には」ですが、答えは「はい」になります。そういったことが成立した実績は一度もありませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
なるほど、実績はないのですね。
勉強になります。

ちなみに、私の質問は「基本的な仕組みに基づけば」と言い換えられるため、「原理的には」でも誤りではありません。

また機会がよろしくお願いいたします。

お礼日時:2021/10/11 21:52

選挙ですから可能性は有ります。


0.00・・・・001%だとしても、立候補した時点で0では無くなりますからね。
    • good
    • 0

国会で最も議員数のいる政党のトップだけが首相になるというわけではない。


1994年、最も議員数の多い政党は自民党だったが、自民党と社会党、新党さきがけの議員が社会党の村山富市を推したため、彼が首班指名選挙で選ばれ首相になった。
村山内閣の前の羽田内閣において社会党は野党だったので、野党議員が首相になったといえるかもしれない。
(基本的に、政権をとった政党のことを与党、それ以外の政党を野党というので、首相になった者の所属政党を野党と呼ぶのには、個人的に違和感を覚える)
    • good
    • 0

共産党はかならずそれをやるよ。


受かる見込みがないことは承知の上。

日本の政党には「党議拘束」がある。
従わなかった場合除名もありうる。
そのリスクを犯して立候補するか、だ。
    • good
    • 0

無所属の議員で自分の名前書いて投票するのも居る...会議場に笑いが響く

    • good
    • 1

立候補は可能ですが、野党から立候補して当選は無理です。


投票してくれる人の絶対数がないから。
 
絶対数がないから野党なのです。過半数があれば与党です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報