dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【緊急】

第1志望の高校が遠くて2時間くらいかかりますけど、どうしても行きたいです

そこで親が遠いって言う理由だけで
行かせてくれないんです

どうやって説得したらいいのですか?

進路希望調査は今日提出です!

A 回答 (4件)

自宅から2-3時間かけて登校するとなると、電車の遅延や寝坊、体調不良、忘れ物があったときどうするのか、交通費はどうするのか、感染症にかかるリスクがあるという部分で保護者の方は不安に思うのではないでしょうか。



忘れ物や体調管理、スケジュール管理はしっかりとカバーすると云う要と、第一志望としてここで頑張りたいと言って説得するのはいかがでしょうか。

現在一時間半かけて第一志望の高校で生活しています。
保護者様とうまく交渉出来るといいですね。
受験頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 0

出世払いを約束(契約書も)する。

これが確実。
    • good
    • 0

その高校にしかない特徴を伝える。


それが自分にとっての将来にどの程度の影響があるかを伝える。
下宿も視野に入れる方法も伝える(校区の広い優秀な高校だと近隣に学生用の下宿がある)
必ず3年間やり遂げる意思を伝える。
    • good
    • 0

真剣にその高校に行きたい理由を説明するしかないです。

親は、通学に時間かかる事はとても心配します。それは通学で疲れてしまって体調を崩さないかどうかです。その事もよく考えて説明をしてあげてください。因みに私の友達で、千葉から神奈川の私立高校に通学してたのがいました。女の子です。頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!