dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

聞いてください!
悔しいです!
実は今年。
FX自動売買をやってる
QTキャピタルというところにお金を45万円投資しました。

すると
45万円が20万にへってる

おかしいと思い電話すると。投資だから仕方ないと一蹴される。(冷淡に言い返されるのがめっちゃムカついた)

もう言い辞めると言って8月末に全決済の申請をやっていてマイナンバーが申請されてないから無理だと言われる。はぁ~~そんなん言われてないしと思うも、急いで申請すると、8月末に1度決済の申請出したので、また9月末まで待ってくださいと言われる

イヤ!決済申請後にマイナンバー登録しろ言ったのお前らやんけ!!と思いながらも昨日決済申請しましたが、今日全然連絡がありません。

今もまるで減るように設定されてんじゃね?と思うぐらいに減り続けて今月中に全部なくなるかもしれません。

もうこの怒りどうすればいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 最悪の最悪、いっそ全部なくなるなら全部なくなっていいだがその間、ずっとのQTキャピタルというところと連絡し合うのが腹立つ。

    早く縁切りたい

      補足日時:2021/10/01 20:45

A 回答 (3件)

まぁ、ハイリスク、ハイリターン。

リスクの大きいと言われる・・FX、こんなところにも落とし穴があるのですね。あっちでも、こっちでも・・FX業者の様々なランキングの表記があり、初心者はもちろん多くの人はそうしたものを参考にされるのではないでしょうか。FX自動売買・・・私なら最初からマユツバものと端から関心はありません。今年・・9月末までで実質利益+1,000万円以上行ってますが、私は、一般には評価外の銀行系でFXをやってます。それでも、家を建てられるぐらいは稼げてますよ。
ただ、こうした投資では、大抵失敗はつきものです。その大失敗に懲りて退場するか、その大失敗から何を学び、どう活かして、さらにチャレンジして行くか・・、どちらの選択かで、今後のあなたの人生を様々に変えていくことになると思います。
あなたの怒り・・単なる怒りだけに終わらず、ポジティブに処理されることを願っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか少し、気分が晴れました。
FXは完全に撤退します。

多分…運と実力が無かったんですね。

お礼日時:2021/10/01 22:18

投資で損失が出ることは個人の責任というのは一つの理由でしょうが、確かに損は悔しいですね。


そもそも、仲介業者は仲介手数料を回収して生業としているため、顧客の損得よりも取引の回数に拘ります。
契約締結前交付書にサインをさせて取引とするので、文句は言えないのが投資ですから、責任の所在を投資家本人にするのでしょう。
自動売買システムがAIによって判断された投資なのか?
その会社が十分なデータと実績があって進めているのか?
疑問ですね。
マーケットで、誰かの損失が誰かの儲けとなる世界で、みんなが勝てばその資金はどこから来るのかという疑問が生まれるので、良いことばかり並べたてて加入を促す業者は怪しいですよね・・。
出来るだけ早く手仕舞いにして、資金を引かれることをお勧めします。

長い人生の中には損もあるでしょうから、これを一つの経験として、今後の材料として次に失敗しないように頑張ってください。

サポートの安定したメジャーなネット証券等で取り組まれることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

これを糧にがんばります

お礼日時:2021/10/02 19:23

だいたいそんな詐欺会社に大金を出したあなたがどうかしている。


自動売買なんて、そんなものが信用できるのか、と考えたときに、私なら信用できないと思う。
逆に、どうしてそんな得体の知れない会社を信用できたのかが不思議だ。
普通は、どのFXを扱っている会社でも、辞めるのでなどと言わなくても、お金は自分で自分の銀行に戻すことができるのが当たり前だ。
それができないと言うことは、詐欺会社だと言っているのと同じだ。
もう、そのお金は戻ってこないと諦めるしか無いのでは。
多分だめだとは思うが、金融庁に連絡を取って、何とかならないかと相談をしてみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先程、金融庁のウェブ相談窓口に相談用件を
送りました。

お礼日時:2021/10/01 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!