アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

画像の会社から

「営業をしつつ管理の統括をしてほしい」

というメールが来てました。

会社は広島なので 「東京からの引っ越し代は出すし、家賃補助で月に3万は出す。その代わり入社直後の月給は管理職でも30万円と手当3万円しか出せない。」

という待遇でした。

多少、業務内容に興味があったのでzoomで社長と面談しました。

その時に私から

「御社から提示していただきました金額ですと現職より給料が大きく減ります。

しかし、私は自分の個人事業で営業代行を行っており、中でも金属加工や資材調達の営業が1番売上があります。

ですので御社に入社後は営業として御社の会社の製品を提案しつつ、自分の会社の営業もやらせてください。御社は鉄骨や鉄筋コンクリートの防火剤がメインの商材ですから、金属加工や調達の営業はシナジーを生みますし、お客様をトータルでサポートできます」

と提案したところ

相手が急に不機嫌になり

「副業ってそんな、ウチの仕事は片手間にできるような仕事じゃないぞ!それにウチの客に営業かけるなんて客を取る気か! お金なら結果を出してくれたら給料は上げると約束する!」

と熱弁してきました。

何をそんなに怒ってるのか分からなかったので

「私の事業と御社の商材は全然違いますから客を取るとかはないです。自分の事業を行うことを許可いただけないのであれば月給として初月から90万円ください。結果を出すとか出さないとか関係なくです。それが無理なら私が御社に行くメリットは何もないです」

と言ったら断られました。

質問なんですが

1 この会社の社長みたいに

未だに副業する=本業は片手間にする

と考えてる人は多いんでしょうか?

定時帰宅後とか休みの日に何をしようが社員の勝手ですから別にいいと思いますけどね。無断でやってる人もたくさんいますし。現職でも私はちゃんと許可得てやってます

2 良い人材を取るには金がかかるという事を理解してない人ってまだまだ多いですか?

現在就職してて、他の会社にもいくらでも引きがある人はわざわざ給料安いところになんて来ません。私もそうです。

そんな人に結果を出したら金を払うなんて眠たいこと言ってもなびくわけないです。

私は「お金が出せないのならこういう条件でならいいよ」、という提案をしてあげたのにそれすら断られましたからね。

この会社は救いようがないです。

他にいくらでも行く場所がある人で

高い給料は結果を出してからでいいです、なんて言う人いますか?

どこにも就職できないようなカスではなく、いわゆるエリートがそんなこと言いませんよ

「副業をする=本業を片手間にして手を抜こう」の質問画像

A 回答 (1件)

>副業する=本業は片手間にする


そう考えるのが普通です。もちろん労働時間の比率は本業がはるかに大きいのですけどね。 意欲という点では 副業は片手間ではやっていけないです。

といっても 副業が府労働所得に近いときもありますので、何とも言えませんけどね。

>結果を出したら金を払う
昔から「能のある者には地位を与えよ。功のある者には禄を与えよ」と言います。 けれど、たいていの経営者は逆をやっちゃいますね。 まぁ同省もない経営者としか思えませんね。よくあることです。

東京から広島に引っ越すという点でもうこの話はナシじゃないですかね。

ウチの会社の営業で「広島で素晴らしい売り上げを上げた奴がいるので東京に転勤させる」という話があって、私は「優秀だから東京に回すという考え方がおかしい」と反対したのですが、結局、実行されました。その結果、彼は慣れない東京で成績を伸ばせませんでしたし、広島で後任になった者は彼の信頼を引き継ぐことができずに客が離れていき、どっちも散々な成績に終わりました。(このことがきっかけでこの製品の全国的な売り上げ減があって大損害でした。) 一見、良さそうな案でも実はダメということをやる奴を「タワケ」と言いますが、まさにこれがそうでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!