
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
出た…グローランプ交換説
グローランプは点灯する瞬間にしか使用しないものですから、一度点灯したのに途中で消える、と言う事ならグローランプが悪い可能性は消えます。
まずやってみるのは蛍光灯の交換。
それでも同じなら、可能性として「蛍光灯を回すと点灯する」と言うことから、蛍光灯をはめ込む部分が歪んだりしている可能性はあります。
もしくは、内部(安定器など)の故障。
結論を言うと、蛍光灯を蛍光灯を交換してみて症状が改善されないなら、器具の交換です。
No.6
- 回答日時:
蛍光灯が劣化しているか、器具の劣化でしょう。
器具って約10年って寿命とかですからね。
たぶん、10年以上経過しているはずですから、買い換えてもよい時期のはずです。
No.4
- 回答日時:
おそらく、器具の寿命と思います。
将来的には、地球環境保護の観点から、蛍光灯は生産終了になりますから、
LED照明に買い換えられたほうが良いと思います。
私も、寝室の蛍光灯が点滅を繰り返すため、ランプを交換しましたが、それでも点灯を繰り返すため、器具を取り換えました。
そのため、不要になったランプ(丸型蛍光灯の40ワット、32ワットのセット)が邪魔で困っています。
そうならないためにも、蛍光灯の点灯に不具合があった場合は、ランプ交換より器具交換がおすすめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 蛍光灯が切れました。戸建てで外にコンセントがあるので小屋に蛍光灯を付けて延長コードで使っていました。 4 2022/05/05 23:21
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 電気・ガス・水道 電気工事に詳しい方 5 2022/07/28 12:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 蛍光灯取り付け台が 天井から外れて離れてしまい電気コードだけでぶら下がってしまいました。 4 2022/06/10 05:14
- ラジオ AC電源で聴く時のラジオの雑音 6 2022/11/27 07:27
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- 家具・インテリア 蛍光灯の選び方について 7 2022/12/17 18:40
- 照明・ライト オーテリックのシーリングライトについて 4 2022/04/28 20:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、スイッチを入れても蛍光...
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
丸型蛍光灯をLED化するに当たって
-
新しい直管蛍光灯が揺れる?ち...
-
蛍光灯をLEDに変えるとき
-
グローランプが取れません。
-
15Wの直管蛍光灯が切れたので...
-
電圧低下の原因は何でしょうか?
-
点灯管が割れて外れなくなりま...
-
蛍光灯の丸管を替えたら、暗く...
-
門灯が壊れた?
-
グロー球がない照明
-
蛍光灯を変えたのに、つきません…
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
蛍光灯が勝手に暗くなったり明...
-
ドラレコを前後と全周囲用買お...
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
最近、スイッチを入れても蛍光...
-
グローランプが取れません。
-
蛍光灯を替えたのですが電気が...
-
蛍光灯をLEDに変えるとき
-
直管蛍光灯について
-
点灯管が割れて外れなくなりま...
-
蛍光灯を点ける時に、なぜ安定...
-
丸型蛍光灯をLED化するに当たって
-
15Wの直管蛍光灯が切れたので...
-
蛍光灯の丸管を替えたら、暗く...
-
蛍光灯は一度に全部取り替えた...
-
グロー球がない照明
-
新しい直管蛍光灯が揺れる?ち...
-
電圧低下の原因は何でしょうか?
-
接触悪い電気、放っておいても...
-
蛍光灯 4pinソケットの通電チェ...
-
古い蛍光灯
-
「スターター形」と「ラピッド...
-
LED蛍光灯の交換をしたが点灯し...
おすすめ情報