dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書の接客の動機で若い人から年寄りの人と接客できるのが好きでと記入するのと幅広い年の人達と接客するのが好きと記入するのどちらが印象いいですか

質問者からの補足コメント

  • ブランド店で面接予定です

      補足日時:2021/10/25 07:56

A 回答 (3件)

後者だと思いますが、私が面接をしていた業界とは異なりますが・・、そこだけで採用・不採用、好印象などはあまり無いように感じます。

あなたが好きなことを伝えるのは大切なのかとは思いますが、あなたの接客によって、対象(ここでは顧客)をどう変化させられるか・・が、大切なように思います。例えば、・・・(あなたの接客によって、)お客様を幸せな気持ちになっていただけるような接客を心がける・・とか、(接客によって、取り扱うその店のブランドの)更なるよさを適切に伝え、お客様にいっそう、そのブランドのファンになってもらえるような接客に努めたい・・とか。
・・・もっとポジティブな表現をと・・・まぁ、そっちの方かな・・と。
    • good
    • 0

後者の表現の方が、より人生経験豊富なような、賢いような、印象を持たれると思います。

前者は、より平易な表現で、細かく業種・業態を分けると、ものによっては、その方がよいケース・働き方の適性などもあるかもしれません。
    • good
    • 0

あまり変わらないけど、私なら「お子様から高齢者の方まで」と書くかなあ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!