dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政治の与党と野党の違いを、かなりザックリで、子供にも、わかり安く教えて下さい。

ネットで調べるとわかりずらかったので。

A 回答 (3件)

そうですね、表現の適切さはどうであれ野党より与党の方が力が強いのは事実でしょう。


仲間かどうかは少し微妙なところです。元々は公明党(つまり創価学会の政党なのですが)は宗教的な側面がある関係上、公約や信頼に左右されず表を集めやすいので自民党と手を結んでいましたが、お互いの仲は分からないにしろ結構主張とかは違う印象がありますね。
野党たちも与党と同じくみんながみんな仲良い訳では無いです。
ですが、現在は対与党ということで手を組んでいますね。
立憲民主党、日本共産党、社会民主党、れいわ新選組がそれに当たります。
誤解を恐れず簡単に言ってしまえば自民党と公明党のものと同じイメージです。

ですが、一匹狼のように運営している政党もあれば国を運営するはずの政党なのにNHKに対してブチギレて立ち上げた謎の政党もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
かなりわかりやすくて、勉強になりました!
感謝致します(^ ^)♪

お礼日時:2021/10/29 02:32

政府、内閣を形作り国を運営する政党が与党、与党に対し疑問などを指摘したり代替案を示したりして与党の考え方のストッパーや調整に動くのが野党です。



与党以外は全員野党で、逆に言えば野党以外は全員与党です。

ちなみに、現在の与党は自民党と公明党で連立政権というものを作っています。
要するに協力して与党になったということです。
ニュースなどで「政府」と言われていたり、今の総理である岸田さんも自民党の方ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

と、なると与党の方に権力があるのですか?
自民党と公明党は仲間ですか?
その他の党は、みんな仲間ですか?

お礼日時:2021/10/29 02:02

ザックリだと



国の政策を進めるのが与党
国の政策を監視するのが野党

なので、国会でこんなことやります。やりましたって話をするのが与党で、それに野党は意見したりします。

けど、時間もないので与党は妥協案を出して
野党が納得しないまま政策を進めることが
多いです。
与党は、それが出来る権力を持ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

と、なると与党の方に権力があるのですか?
自民党と公明党は仲間ですか?
その他の党は、みんな仲間ですか?

お礼日時:2021/10/29 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!