dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガラスで指をパックリ切ってしまい、今日で一週間経ちますが傷口が全く塞がりません。

切った時はかなり出血しました。意識を失いそうになり、横になって落ち着き止血し続けてました。その後、刺さったガラスを抜いたりして、清潔にして絆創膏で押さえていましたが、少しぶつけるとすぐに出血の繰り返しをしていました。

今までも絆創膏を貼ったり、リンデロンをぬったりしていますが、これがよくないのでしょうか?...

傷口は乾燥させてあげた方がいいから、普段なら少しの傷で絆創膏を貼ることはないのですが、今回はひょっとしたひょうしにぶつけて出血してしまうので絆創膏で抑えていました。

傷口は2センチほど、深さは2mm以上あります。
このまま自力では、治らないと思いますか? 少し、絆創膏をはるのをやめて乾燥させてみようと思ってるのですが、どうしたらいいと思いますか?

ちなみに、水やお湯でも傷口に入るとかなり痛みます。開くと中のお肉が見えます...。。


なにかアドバイスや、経験がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます。

      補足日時:2021/10/29 16:38

A 回答 (11件中11~11件)

そりゃ外科医で縫ってもらわないと傷口は塞がらないよ。


傷口が開いたまま時間が経過すると治りにくくなるので
今日は金曜日だし、今すぐ外科医に駆け込むことを強くおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます!(T ^ T)
はっきりと言ってくださり助かります。頑張ります。

お礼日時:2021/10/29 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!