dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が転んで膝に傷?を作ってきました。消毒も水で流すことも何もしませんでした。数日後、かさぶたになっていたのを痒かったらしくぽりぽり掻いてかさぶたを取っていました。その時に少し血がでてきたりしていたようです。 放っておいたら治るだろうと私は何も気にしていませんでしたが、今その傷口に水が溜まっています。昨日針で突いて水を出したのですが、また溜まってきています。水の袋は剥がしていません。この水が溜まる状況はどうすればよいのか、どなたか助言お願いします。

A 回答 (2件)

それは傷の修復を行っている最中でしょうから下手に手を加えない事です。


針で突いてで出来た液体はベタベタしているゲル状の物かと思いますので、針で穴を空けると言う事は逆に菌の侵入を
行わせてしまいますので化膿してしまう恐れもあります。
傷の部分はなるべく痒くても掻かない様にした方が良いです。
瘡蓋を取ったのは失敗ですので今後に活かして下さい。
また、初期対応もまずかったですね。
消毒までは必用有りませんが、せめて傷口を流水で洗う事は行った方が良かったので今後にこれも活かして下さい。
昔ならば放っておいてもあまり問題は無かったですが現代社会ではそうも言ってられませんので、大型の絆創膏で隠れる
傷ならば大型の絆創膏を貼って下さい。
溜まっているのは水では無く傷口の修復に使われる材料でしょう。
心配ならば外科へ行きましょう。
    • good
    • 1

突いて水を出しちゃダメです!!!


・・・気になるんでしょうけれど。そっとしておきましょう。

傷口からの透明な液体は「滲出液」といって身体の傷を治すためですから。
血小板(止血)、マクロファージ 好中球(ばい菌を食べる白血球)、表皮細胞(皮を張る)などが入っています。
自らの治癒能力によって傷の修復がなされようとしているんです。


最近の傷治療の常識は
傷はきれいな水で洗い、よほどのことがない限りは消毒しない。(消毒するとばい菌だけでなく、マクロファージ・好中球・表皮細胞なども殺してしまう。)

高機能絆創膏(薬局で買えます。一般の救急絆創膏とは違い、吸水性が高くキズに密着するパッドが付いています。これが傷口から出る体液(浸出液)を保持するので、痛みがやわらぎ、キズの治癒が早まります。)を使って患部を保護し、傷は乾かさないこと。
高機能絆創膏の表面に滲出液が染み出してきたら交換すればいい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!