
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
戦前の天皇は、現人神(あらひとがみ)でした。
現人神とは、「この世に人間の姿で現れた神」と言う意味です。 神に「人権」があるはずがありません。 有ったとすれば「神権」です。 天皇は、戦後神から人になり、「国民」には含まれるようになりましたが、一方で、憲法第一条にある通り「天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」として、憲法自身が例外として扱っていることから、天皇は「基本的人権の保障」は受けないと考えられています。No.9
- 回答日時:
逆ですよ。
平民に人権が無い時代から天皇や貴族は「人権」に相当する権利を持っていました。市民革命などで平民が得た人権とは「君主は貴族と同じ権利を得た」という事なのです。
だから天皇は天皇という仕事が出来てから今まで人権を保持しています。
だって、たとえば地球が滅亡しそうな時に「生き残れる日本人を選ぶ」なら天皇か皇族は必ず数人選ばれるし、船が沈没しそうなら、天皇は誰よりも早く避難できるでしょう。
天皇の命は平民のそれとは異なる重さがあるのです。
ただその代り、その重さに見合った責任があり、束縛があります。それが「平民との違い」を生み出しているだけで、天皇に人権がない、なんてありないです。
No.6
- 回答日時:
人権、という概念は、公権力から
人々を守るためのモノです。
しかし、天皇は公権力の頂点、
かつ、外にある存在です。
だから、人権概念が当てはまらない
のです。
天皇には人権がありませんが、それはいつからですか?
明治時代には人権はありましたか?
↑
厳密に言えば、人権概念が誕生したのは
キリスト教文化圏です。
それが日本に伝わってきたものです。
そういう訳で、天皇には初めから
人権はありませんでした。
人権が無い、という言い方はあまり
正確ではないですね。
人権適用が制限される、ということです。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
曽我氏が日本を陰で操ってた頃から天皇には人権などありませんよ
曽我氏が衰退して藤原氏に変わっただけです
その藤原氏が今でも名前を変えて裏から天皇家を牛耳ってます
だから徳川家康は自称ではあるが藤原氏や源氏を名乗っていたのです
ただ毎日の晩酌が許されるくらいの人権はあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
「秋篠眞子」では駄目だったのですか?
歴史学
-
日本海軍は何故1500馬力のエンジンの戦闘機で戦わなかったのですか?
歴史学
-
織田信長や豊臣秀吉、徳川家康は現在でも超有名人だと思います。しかし、この三人が実際に生きていた時代は
歴史学
-
4
江戸幕府の膝元の親衛隊であるはずの旗本八万騎は、戊辰戦争において目立った働きをしていないようですが、
歴史学
-
5
遣唐使は、なぜ、夏に出発という、逆風の季節を選ぶのでしょうか?
歴史学
-
6
伊藤博文について
歴史学
-
7
なぜ日本はポツダム宣言を受け入れなかったのですか?
歴史学
-
8
アメリカの表示は、中国・韓国では亜美利加、略称は美国です。 一方、日本では、亜米利加・米国ですね。
歴史学
-
9
奈良時代、佐伯 今「毛人」・「蝦夷」と名付けても、別に気ならなかったのでしょうか??
歴史学
-
10
天ぷらは明治時代に生まれたと思ったんですが、江戸時代にすでに天ぷら屋が有って庶民の食べ物だったんでし
歴史学
-
11
明治維新は、なぜ無血革命だったのですか?
歴史学
-
12
太平洋戦争後にアメリカは日本の軍隊を解散させました。しかし、それは同時に大量の職業軍人が職を失うわけ
歴史学
-
13
志賀島金印
歴史学
-
14
日本の民度・モラル
歴史学
-
15
朝鮮王朝の断絶と日本の責任
歴史学
-
16
「日本・国号」 7世紀末から、日本の国号が変わらないのはどうしてですか?
歴史学
-
17
武士有力時代の天皇以下の貴族連中ってなにを生業でどうやって食っていたのてしょうか?
歴史学
-
18
戦国時代の末期まで、なぜ、関東平野を統一する英雄が出なかったのでしょうか?
歴史学
-
19
今生きてる日本人で将来歴史の教科書に名前が残りそうな人は誰がいますか?出来れば根拠も一緒に書いて欲し
歴史学
-
20
空海は蝦夷・毛人が出目、というのはかなり有力な説ですか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
古代の女性の名前。
-
5
「海ゆかば」の意味は?
-
6
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
7
歴代の天皇の覚え方教えてくだ...
-
8
最初の天皇はなぜ誕生したのか?
-
9
近親婚について
-
10
恩賜と御賜の違い
-
11
なぜ昔の天皇は伊勢神宮に参拝...
-
12
天皇制が続いてきた根本的理由
-
13
世界28ヶ国の王家の中では、天...
-
14
天皇に対して謀反を起こした歴...
-
15
光明子はなぜ皇后になれたので...
-
16
イギリスの王って退位できるの?
-
17
歴代の天皇陛下の御肖像
-
18
五カ条の誓文につて質問です。...
-
19
「後」がつく天皇は多数います...
-
20
和気清麻呂は何故、伊勢神宮で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
とても面白い議論ありがとうございます。
勉強になります。
天皇に人権ないという意見が多いですが、あるという意見も筋が通っているように思います。
難しいですが、皆さんの意見を参考にさせていただぎす。