アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」。
この三つは、何時から何時まではこれ!という決まりはないのでしょうか?
例えば、昼の11時は「おはよう」と「こんにちは」のどちらを使うべきなのでしょうか?
何かご存知でしたら教えてください。

A 回答 (4件)

別に決まりなどはきいた事無いですね。

お昼に近い11時なら  こんにちわかな。あまり拘らなくてもその場の雰囲気でなされば良いでしょう。おはようは10時位まで こんばんわ なんと無く暗くなればでしょう。これも季節や土地柄で違うかも知れません。因みに私は夜勤専従でしたので、夜の11時でも皆さんおはようで勤務明けは お休み でした。慣れないときは変な気分でした。まあおうらかにお使いなされればよろしいかと。
    • good
    • 0

習慣は地域、職業、年齢の影響を受けるので基準が


あいまいです。従って下記はあくまでひとつの目安です。芸能人は時間に関係なく、初めて会ったときがお早うです。(夜でも)

おはよう
文字通り「早いですね」と挨拶しているので午前10時ごろまでです。

こんにちは
午前10時ー日暮れまで。(季節によって変わってくる)

今晩は
日没以降日の出まで。(時間帯は季節によって変わる)

午前11時はこんにちはの時間帯ですが、話す人
の心の時計が未だ朝ならお早うというかも知れません。相手に合わせてお早うとか今日はと返事すればOKです。

古代には「いい日(昼間)」と「いい夜」しかなかったので、昼間を二つに分割するような生活スタイルが出来たとき、このような不明確なゾーンが生まれたような気がします。欧米人は正午を基準に使い分けます。
    • good
    • 1

言いたい方を使えばよいのです。

    • good
    • 0

接客業をしていますが、「時間帯別あいさつ」てな物があります。



開店から11時=おはようございます
11時過ぎから夕方5時(日没ぐらい)まで=こんにちは
夕方5時以降=こんばんは
とあいさつしろ、と言われています。

が、従業員の挨拶は、何時であろうと、その日、初めて会ったら「おはよう」です。業界の人みたい。

私自身は、日常的には、いつであろうと「こんにちは」です。
状況使い分ける、でいいんじゃないかあ、と思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!