アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

令和元年以後に居住した場合の令和3年分の住宅借入金等特別控除申告書の書き方について教えていただきたいです。
(住宅ローン控除2年目以降)

年末残高等証明書が2枚届き、1枚目は住宅のみで
2枚目は住宅および土地等となっています。
この場合、控除申告書の①にはA欄(住宅のみ)とC欄(住宅および土地等)にそれぞれ記載すれば問題ない認識で合っているのでしょうか?

自分でも調べてみたのですが、平成30年以前に居住した場合の記述が多いため質問させていただきました。

年末調整にお詳しい方、どうかお知恵をいかしいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ※訂正
    お知恵をいかし→お知恵をお貸し

      補足日時:2021/11/06 03:01

A 回答 (2件)

[①には2枚の合計額をC欄に記載]ですが、厳密に言えば間違いですが、②や③や④の計算値がABCで異なる場合、⑤の結果が単なる①A+①B+①Cではない場合があります。

自分の経験では、百件に1件あるかないかです。具体的には事情は分かりませんが、土地家屋代以上のローンとか住宅以外の店舗併用部分があるとかかと思います。
⑪欄まで来ると、結局合計になってしまいますので、答えがあっているものについて、あえて誤りを指摘しない(切りがないということもありますが、課とか係のとりまとめ担当者には確認しているかもしれません。提出者本人まで伝えないのかもしれません。自分もとりまとめ担当者との連絡だけで、担当者から本人への確認連絡が済んでいるかまで確認していません。1000人の書類チェックは大変です。現場職はいないことも多いし。)
「住宅借入金等特別控除申告書の書き方につい」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答いただきありがとうございます。

〉[①には2枚の合計額をC欄に記載]ですが、厳密に言えば間違いですが、②や③や④の計算値がABCで異なる場合、⑤の結果が単なる①A+①B+①Cではない場合があります。

なるほど、もしかすると友人は上記の場合に当てはまるのかも知れないということですね。
当てはまらなくても、最終の答えが合っているためあえて今まで誤りが指摘されていない可能性があるということ、勉強になります。

詳しく教えていただきありがとうございます。
独断で友人に指摘せず、トモクンアヤチャンさんの意見を聞かせていただいて良かったです。

私自身の控除申告書については、A欄とC欄にそれぞれ記載して会社へ提出したいと思います。

お礼日時:2021/11/06 14:02

①にはA欄とC欄であっています。


住宅ローン控除は毎年のように制度や減税条件が変わっていますので複雑です。
欄を埋めてみて、1年目と余り異ならない数字が出れば、それで提出してみてください。
 年末調整担当者が書類を確認して、不備や記載ミスがあれば連絡してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答いただきありがとうございます!

〉①にはA欄とC欄であっています。
こちら安心しました。
ありがとうございます。
__________________

住宅ローン控除3年目の友人(私と同じで年末残高等証明書が「住宅のみ」と「住宅および土地等」の2枚来ている)にもメールで本件と同じ質問をしておりまして、先ほど返信があったのですが、友人は毎年①には2枚の合計額をC欄に記載しているそうです。(今年も同様に記載する予定のようです)

友人はこれまでミス等の連絡は来たことがないと言っているのですが、友人の記載の仕方は誤りではないのでしょうか?
お手数ですがトモクンアヤチャンさんのご意見をぜひ聞かせていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2021/11/06 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!