
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
E、R1、R3 にテブナンの定理を適用。
等価電圧 10V×3Ω/( 4Ω+3Ω) =4.29V
直列抵抗 R1、R3を並列合成して 1.71Ω
つまり4.29Vの電源に1.71Ωが直列に接続された回路と等価になる。
これに4Aが流れ込むので1.71Ωのもう一方の端の電圧は
4.29V + 1.71Ω × 4A = 11.13V
この電圧がR3の両端に生じている電圧ということになる。
R3で消費される電力は (11.13V)²/3Ω=41.29W
確認:
R3に流れる電流 11.13V/3Ω=3.71A
R1に流れる電流 (11.13V-10V)/4Ω=0.28A
合計して、 3.71A+0.28A=3.99A ≒ 4A OKです。
なお中央の電源は定電流源なので直列のR2は何Ωであろうと結果に関係ない。
ご回答どうもありがとうございました。
R3を切り離してテブナンを適用、ではないんですね。
またR2が無関係とハッキリ書いてくださってよくわかりました。
No.1
- 回答日時:
とけます。
1.R₃の開放電圧V
I₀はR₁にも流れるから(方向に注意)、
V=E+R₁I₀
2. 解法インピーダンス R
電流源の陰ピーダンスは無限大、つまり開放で、電圧源はショート
だから
R=R₁
3.
したがって、テブナンから、R₃に流れる電流Iは
I=V/(R+R₃)=(E+R₁I₀)/(R₁+R₃)=(10+4・4)/(4+3)=3.71
消費電力は
R₃I²=R₃{(E+R₁I₀)/(R₁+R₃)}²=3・3.71²=41.3[A]
=
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 テブナンの定理を使ってある抵抗に流れる電流を求める時に、その抵抗を外してその端子ab間の開放電圧V0 4 2022/06/28 17:12
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- 工学 交流回路の電流と電圧の位相について 7 2023/02/12 22:44
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 物理学 無励磁作動型電磁ブレーキの作動について 4 2022/05/18 11:18
- 工学 単相2線式における電位の考え方について教えてください。 3 2022/11/11 12:39
- 電気工事士 電気工事士試験の問題で理解できない箇所があります 4 2023/05/21 14:48
- 工学 電気回路の三相交流についての問題を教えてください (1)Iaの大きさとEaとIaの位相差を求めよ。 2 2023/05/28 23:17
- 工学 直流RL並列回路の過渡現象の問題で、定常状態の時の電流とスイッチをオフにした時の電源を無くしたRL直 3 2022/06/03 03:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
横の写真で、すみません 場合の...
-
中学受験の問題です。解き方を...
-
この問題の⑵以降がわかりません...
-
至急!数学です。 3番の解き方...
-
解き方が分かりません
-
ルービックキューブがやっと一...
-
中学理科
-
数学のもんだいについて。
-
論文校正についてです。 先日編...
-
100点換算の仕方について教えて...
-
50点満点の6割は何点ですか?
-
四元一次連立方程式の解き方
-
2つのベクトル→a=(2.1.-3)と→b=...
-
小学生の逆算、および移項が分...
-
Y=3X+5の確率密度関数
-
正弦定理の問題
-
またルートの問題です
-
0°≦θ<360°の範囲でcos3θ=cosθ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
算数です。◻︎1です 解き方とし...
-
このプリントの(10)の解き方...
-
中学受験の問題です。解答をみ...
-
中学受験の問題です。解答をみ...
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
ルービックキューブの昔風攻略法
-
9x +6X +1の因数分解の解き方教...
-
モル濃度 計算 質問
-
【至急お願いいたします】Gメー...
-
中学受験の問題です。解き方を...
-
規則性の問題です! n列目の1番...
-
X:(X+55)=9:64の解き方教えて...
-
課題なんですけどどーやって解...
-
解き方教えてください
-
(2)の問題の解き方を教えてくだ...
-
気になっている男子と勉強して...
-
DCT変換の解き方
-
公務員試験 適性検査のコツ教え...
-
微分積分の質問です。この2番の...
-
化学 mol
おすすめ情報