
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Γ(c) は、前出の変数変換で r^2 = c(一定) のことだから、
f(x1,x2) すなわち F(r,θ) が Γ(c) 上で一定であるとは
∂F/∂θ が恒等的に = 0 とのことである。
(1)で ‖∇f‖^2 = (∂F/∂r)^2 + (1/r^2)(∂F/∂θ)^2
が得られているはずなので、r 一定の条件下では
(∂/∂θ)‖∇f‖^2 = (∂/∂θ)(∂F/∂r)^2
= 2(∂F/∂r)(∂/∂θ)(∂/∂r)F
= 2(∂F/∂r)(∂/∂r)(∂/∂θ)F
= 2(∂F/∂r)(∂/∂r)0
= 0.
‖∇f‖^2 も一定値をとる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育学 みなさん、こんにちは! 微分と積分学についてのご質問です。 微分学と積分学を受ける理由として、今後社 1 2022/12/23 11:23
- 数学 微分方程式の非線形2階微分方程式が解けないので教えてください!特殊解とその見つけ方だけでもお願いしま 4 2022/11/21 23:35
- 数学 たとえば、先生が " 1 微分積分 2 線形代数 3 集合と位相 4 解析 5 情報数学 6 微分方 2 2022/07/07 10:43
- 大学・短大 arcsinを含んだ極限の解き方がわかりません 4 2023/06/22 23:28
- 物理学 この電気磁気学の問題が解けません。自分が解くと電界を求める時に、電位を求めてから電界を求めるのと、電 3 2022/05/26 12:50
- 数学 微分積分の問題でお聞きしたいことがあります。 次の関数zの2階の偏導関数を求める問題ですが、 log 2 2023/06/18 22:49
- 数学 ベクトル解析の勾配の問題について 6 2022/04/30 15:31
- 数学 微分方程式の初期値問題 1 2022/07/28 16:40
- 数学 微分積分の微分方程式についての問題がわからないです。 2 2022/07/18 17:44
- 数学 微分方程式 二階非線形 の問題で質問です。 ① y''-4y'+5y=e^(2x)/sinx ②y" 2 2022/11/07 23:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
九州大学と大阪大学の差
-
大学中退について
-
もう嘘に限界が来ました
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
推薦入学で今までなんとか授業...
-
教授に謝罪したい
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
明日、大学の入学式です。不安...
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
大学の健康診断って具体的に何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
算数です。◻︎1です 解き方とし...
-
このプリントの(10)の解き方...
-
中学受験の問題です。解答をみ...
-
中学受験の問題です。解答をみ...
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
ルービックキューブの昔風攻略法
-
9x +6X +1の因数分解の解き方教...
-
モル濃度 計算 質問
-
【至急お願いいたします】Gメー...
-
中学受験の問題です。解き方を...
-
規則性の問題です! n列目の1番...
-
X:(X+55)=9:64の解き方教えて...
-
課題なんですけどどーやって解...
-
解き方教えてください
-
(2)の問題の解き方を教えてくだ...
-
気になっている男子と勉強して...
-
DCT変換の解き方
-
公務員試験 適性検査のコツ教え...
-
微分積分の質問です。この2番の...
-
化学 mol
おすすめ情報