プロが教えるわが家の防犯対策術!

高一です。
文理選択で迷っています。
高校偏差値70、全統では60
得意科目は一応数学で、古典と社会が嫌いというか、なんとなく勉強してないのでいつも学年で下から20〜40程です。
行きたい学部としては、経済、経営
もし、頭が足りるならという仮定でいうと医学部
この2つ(3つ)です
理系科目の方が好きではあるのですが、大学まで学びたい、研究したいか と言われるとそれは違う気がします。
正直、やらなくても出来てたから理系科目が好きだっただけで今では、やったら人並みの少し上くらい出来るって程度なので、そんな好きじゃないです。勉強好きなわけもないので当然ですが。

ただ、残りの2年間 理系科目より退屈な古典とか社会を沢山やることになる文系も考えものだなと思いました...
別に経済いって、古典とか歴史なんて関係無いので
研究とかがない高校なら理系科目やる方がマシって所はあります。
そこで、理系に進んで文転して、これじゃあ間に合わない→私立に絞ろう って流れで数学、英語中心の私立経済に入るのもありかなと思ったのですが、
国公立に行けば、バイト代は全部遊び代 更に家から通うなら一留はOK と言われて物凄く惹かれています
ちなみに、候補の大学としては 国公立は筑波、横国
私立はMARCHなどが家から全然通える距離です
しかも、学歴としてとても素晴らしい大学たち

大学では遊びたいです。理系は研究に時間取られる、研究は受け身では難しい(勉強好きじゃないので、授業聞いてるだけくらいで丁度いいです)、女子が少ない
このような理由を跳ね除けるほどの興味がこれから理系のどこかの学部に出るかと言われると、ほぼほぼありえない気もします。
医学部は行けたら行きたいだけで、そのために今から猛勉強というほどのモチベーションはありません。なので、無理と言って良いでしょう
文章のバラバラ具合からなにも決まってないことが露見すると思うのですが、万が一理系分野に興味が出たら(その可能性は極めて低いことは分かっているが)を考えると中々決まらない感じです。 ただ、いつまでもどっちつかずな進路を取るのも問題なのでここら辺でしっかり決めたいです。意見お願いします

A 回答 (2件)

私も文理選択で迷う時期がありました。

私の友人である学年会長が素晴らしい人(大蔵省の役人になりました)だったので私は理系を選びました。理系(物理系、科学系)は真面目に勉強すればこなせるので人前に立つことの多い文系よりは気楽だと思います。古典は文学部以外は関係ないでしょう。文系は歴史に無関心ではあまりお勧めしにくい。
医学部は勉学時間が長く、投資資金がいることがネックですし、絵が上手いのと記憶が良いことが勉学上の必要条件ですね。人間に興味を持つことも必要条件かな。
    • good
    • 0

大学は遊ぶところじゃないよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!