
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ちなみに文学と言う学問は数学や理科で言うような意味での正解は存在しません。
そして文学作品の描写の解釈等も学校で教わるものが「正解」ではありません。なので「国語で教わったからこれが正しいんだ」なんて考える必要は全くありません。なお私事で恐縮ですが、私は『羅生門』のラストの解釈が昔から「授業の解釈」と違っていました。授業では恐らく下人が老婆の着物をはぎ取ったのを「これからは悪人として生きる決意の現れ」と解釈していたと思いますが、私は『羅生門』を初めて読んだ時から「お前(老婆)の理屈だとこんな目に遭うぞ」と老婆に思い知らせるためのもので、その後も下人は善人として生きた、と解釈していました。そして大学で文学の講義をしていた先生が私と全く同じ解釈をしていたので「国語の授業で教えられる事が唯一無二の正解」とは言えない事を再認識させられました。
ちなみにその先生も気付いておられましたが、私やその先生の解釈には実は致命的な弱点があります。その説明をされた講義の後にその事を質問しましたが、正直「ちょっと苦しい」と言う感じのものでした。
cf:「苦しい説明」と言うのはその先生も自覚されていました。
No.3
- 回答日時:
問題の文章を覚えていないので(∵質問文に引用された文だけでは十分な考察は困難)あまりはっきりした回答はできませんが、仮に「信じられているから走る」としても「信じられていたらなぜ走るのか、その理由は自分でも訳が分からない」と考える事もできます。
セリヌンティウスが自分を信じてくれているのを分かっていても見捨ててバックレる事だってできるからです。本文
「ああ、メロス様。」うめくような声が、風と共に聞えた。
「誰だ。」メロスは走りながら尋ねた。
「フィロストラトスでございます。貴方のお友達セリヌンティウス様の弟子でございます。」その若い石工も、メロスの後について走りながら叫んだ。「もう、駄目でございます。むだでございます。走るのは、やめて下さい。もう、あの方かたをお助けになることは出来ません。」
「いや、まだ陽は沈まぬ。」
「ちょうど今、あの方が死刑になるところです。ああ、あなたは遅かった。おうらみ申します。ほんの少し、もうちょっとでも、早かったなら!」
「いや、まだ陽は沈まぬ。」メロスは胸の張り裂ける思いで、赤く大きい夕陽ばかりを見つめていた。走るより他は無い。
「やめて下さい。走るのは、やめて下さい。いまはご自分のお命が大事です。あの方は、あなたを信じて居りました。刑場に引き出されても、平気でいました。王様が、さんざんあの方をからかっても、メロスは来ます、とだけ答え、強い信念を持ちつづけている様子でございました。」
「それだから、走るのだ。信じられているから走るのだ。間に合う、間に合わぬは問題でないのだ。人の命も問題でないのだ。私は、なんだか、もっと恐ろしく大きいものの為に走っているのだ。ついて来い! フィロストラトス。」
「ああ、あなたは気が狂ったか。それでは、うんと走るがいい。ひょっとしたら、間に合わぬものでもない。走るがいい。」
言うにや及ぶ。まだ陽は沈まぬ。最後の死力を尽して、メロスは走った。メロスの頭は、からっぽだ。何一つ考えていない。ただ、わけのわからぬ大きな力にひきずられて走った。陽は、ゆらゆら地平線に没し、まさに最後の一片の残光も、消えようとした時、メロスは疾風の如く刑場に突入した。間に合った。
ここらへんですかね。
信実を王に見せつけてやることがメロスが走る最初の目的で、
先生曰くだんだんその目的が変わってるそうです。
わからんです(笑)
No.1
- 回答日時:
「訳が分からなくなる」の大きな勘違いです。
先生は「訳の分らぬ大きな力」を「信じられていること、信実であること」と言っている。
それで直前に「信じられているから走る」と言っている。全く同じでしょう。
何が違うの?
訳の分らぬ力が信じられてることや信実であることと言っている。
どこがおかしいの?
あなたの頭がおかしいだけ。
本人が信じられているから走るのだって言ってるってことは
訳の分からぬ力なわけないじゃないですかという話です。
自分で分かってるものがわけの分からぬ力になる
というのがわからないんです。
質問の文章ちゃんと読んでくださるとありがたいです^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(悩み相談・人生相談) 教師の発言について 1 2023/01/19 23:25
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 中学校 子供の成績表について疑問 6 2023/03/24 12:42
- 学校 10年間ずっと問題児ですが。 4 2023/05/03 13:12
- 友達・仲間 男子高校生です全裸でお漏らししましたもう学校行けません。 今日、体育の授業がありました。 授業中もト 4 2022/10/15 01:37
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- 学校 13歳年上の担任の先生が好きな高校2年生の女子です。 2 2022/06/16 22:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
小テストで不正をしてしまいま...
-
中学生の子供の通知簿について ...
-
私は大好きな同性(女)の先生が...
-
もし中学生で遅刻するか学校休...
-
先生に勘違いされました…
-
高校3年生です。僕は漢字の小テ...
-
10段階評価の割合
-
高校生です。 先日の話です。課...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
とても不安です。 私は中学3年...
-
中学生 ひいきについて
-
中学校不要物内申点に響くのか。
-
大至急!! テストでの不正行為...
-
隣の席の人がカンニングをして...
-
登校拒否の生徒が試験の時だけ...
-
中学生です。 今日の放課後に出...
-
体育をずっと見学するには?
-
課題を見てくれないに先生ついて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
高校生です。 先日の話です。課...
-
先生に勘違いされました…
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
中学生です。 課題で毎日日記を...
-
中学生です。 今日の放課後に出...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
もし中学生で遅刻するか学校休...
-
今日頭が痛くて学校を休みまし...
-
中3の2学期に授業で骨折。高...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
小テストで不正をしてしまいま...
-
10段階評価の割合
-
私は大好きな同性(女)の先生が...
-
中学3年の男子です。 先日スポ...
-
中学生髪染め こんばんは。 私...
-
一つの教科を二人の先生が担当...
-
評定で5をとるためには、テス...
-
中学生の子供の通知簿について ...
-
謝り方がわかりません
おすすめ情報