dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
今週、受験の結果が発表されます。
推薦(新卒)でグラフィックデザインの学科を受験しました。
試験内容は、書類審査と面接でした。
面接は学校で練習した感じでできました。
面接の時に成績と、皆勤を褒められました。
ただ、面接がすごく苦手で上手く伝わっていないかもしれません。
そして、オープンキャンパスに行けていません。面接終了後に学校の方が、学校の紹介と入学後のお金について説明してくれました。
公務員試験に一度落ちてしまったので余計に落ちてしまったのではないかと不安です。
次の募集要項の所が、募集終了間近になっていました。
すでに、奨学金や学校の書類の手続きなども終わらせているので合格しておいて欲しいです。
専門学校は落ちないと良く聞きますが実際落ちる人も居ると思います。
僕は大丈夫だと思いますか?
すごく不安です。

質問者からの補足コメント

  • エドワード8739さん
    ありがとうございます。
    そう言って貰えると凄く気持ち的に楽です。
    友達にも専門は落ちないとか、欠席も0だし成績も良いから受かると言ってくれているので信じて待ちます。

      補足日時:2021/11/17 16:32
  • rpmsさん
    ありがとうございます。
    やらかしたりはしてないので合格だと信じます。

      補足日時:2021/11/17 21:23
  • 合格通知来ました。
    ありがとうございます。

      補足日時:2021/11/22 16:14

A 回答 (2件)

専門は落ちる人は少ないですが、専門により人気で倍率が高いなら、もちろん落ちる人もいます。


私の専門は落ちた人は2〜3人いたそうで、先生の話だともしかしたらコネ?なのか、規定をクリアしていた人が落とされて、他の人が合格したって話も、入学後に先生から聞きました。
そこは私学?なので、先生方の私情もあるんだと思います。

私は面接で勝手に着席をしてしまい、やらかしましたけど受かりました。

よっぽどでなければ大丈夫です。
そのうち合格通知が届くと思います。
    • good
    • 0

大丈夫ですよ。

指定校推薦(またはそれに準じるもの)なら落第はありません。

ですからあなたは合格です。心配には及びません。おめでとうございます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!