dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、3ヶ月前に1人暮らしをするためにマンションに引っ越ししました。
毎月、「○月の末までに○○月分の、入金お願いします。」 と封書に入ってきます。

しかし、今月はまだ20日だったのに勝手に
家賃を引き落とされました!

この管理会社のやることって普通でしょうか?

A 回答 (3件)

不動産屋に勤めています。



1番目の回答者さんの回答の通り、
・最初の数ケ月は質問者さんにお願いし、振り込んでもらった。
・3ケ月目から保証会社が質問者さんの口座から引き落とす。
だと思います。

>普通でしょうか?

普通です。

 なお、これからは毎月、口座から引き落とされるよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

管理会社に聞くのが1番なのですが、社会だと思いますが、ヤクザのような感じなので、怖くて聞けません!(ノ_<。)

管理会社から連絡は一切なく、自分から入金することになっていたのは事実です。

お礼日時:2021/11/24 12:21

「11月末までに12月分の入金お願いします。

」と言うのは普通です。
というか常識です。

また口座振替(引落)がなされるという事は、そういう手続きを取っているのだから、口座振替されたのはおかしなことでは無いです。


ですが、入金のお願いをしているのに口座引落があるのはおかしいです。
単なる通知ミスだと思いますが、確認がお粗末なのは間違いない。
    • good
    • 0

普通じゃない。



引き落としは勝手にはできない。
だから、口座を持っている人(質問者さん)が
管理会社の引き落としを口座を持つ銀行に対して許可しています。
つまり、賃借間契約の時に、支払いに関する契約をしている。
銀行の口座引き落とし準備期間の間だけ、
「○月の末までに○○月分の、入金お願いします。」 と
入金のお願いをしていただけ、と考えられます。
(それは本来の家賃の支払い方ではなかった)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

えらいマンションに引っ越してしまった… と思い泣き寝入りです!(。>д<)

お礼日時:2021/11/23 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!