dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般的に
6月1日引越した場合、
次の家賃引き落としはいつに
なりますか?

賃貸マンションです。

A 回答 (3件)

いつ引っ越したかは関係ありません。


契約がいつからなのかの問題です。
6/1からの契約であれば6月分と7月分はすでに契約時に支払っているはずなので、8月分を7月末に支払うことになりますね。
引き落としの手続きが7月末までに間に合えば、7月末に引き落とされます。
    • good
    • 0

引落しの手続き開始には、通常1ヶ月から2ヶ月程度かかります。

一般的には手続きの期限が決まっていますね。例えば5月20日がその期限だったとしたら、20日以前に契約手続きをしていれば翌々月の7月分賃料が6月下旬に引落し開始になる。20日以降であれば8月分からの引落し開始になる、という感じです。

6月1日引っ越しであれば契約はそれ以前にしてるでしょうから、7月から、8月から、あるいは9月から、くらいになるはずですね。

管理会社や保証会社等によって異なりますので、正確には管理会社に確認してみてください。
    • good
    • 0

もし契約時に初月分と次月分を請求されたのなら、次回は3ヶ月後からになります。


詳細は、その時の契約内容によります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!