電子書籍の厳選無料作品が豊富!

障害者雇用で仕事の関係で通勤可能県内で異動の可能性有と書かれた求人を見ました。この通勤可能県内で異動の可能性有というのは、どういう意味ですか、簡単に言ったら、今、関西にいるなら、東北のところにやるよって意味ですか?教えてください。急ぎます。

質問者からの補足コメント

  • ・・・。

    つまり△町に住んでたら○○町にもやるよという意味ですか?

      補足日時:2021/11/29 22:32
  • ごめんなさい、修正しました。こっちの質問に補足してください。

      補足日時:2021/11/29 22:34

A 回答 (3件)

たとえば、その会社がお店を営業している会社だとして、


あなたが△町に住んでいるとします。
そして、△町全域は1時間以内で行けるとします。
また、隣町に○○町があって、そこもあなたの自宅から1時間以内で行けるとします。

△町にはその会社のお店が3つあるとします。
○○町にもその会社のお店が2つあるとします。

その場合、1時間以内で行ける範囲に5つのお店があることになります。

その5つのお店をA店、B店、C店、D店、E店とすると、初めに仕事場として指定されるのがA店だったとして、そのままずっとA店で仕事をするわけではなく、B店やC店、D店、E店のどこにでも仕事場が変わることがあるということです。

そのように仕事場が変わるということは、一緒に仕事をする仲間も職場が変わるたびに変わることになります。
会社の事情では、職場の人があなたと気が合う人なのか、あなたとうまくつきあえない人かは関係ありません。仕事がうまくいくことが中心だからです。
せっかく仲のいい仲間ができても、他の職場に変えます、と会社が言えば、今までの職場から新しい職場に変わって、そこで新しい職場の人たちとはじめからお付き合いを作っていかなくてはなりません。

そのようなことが普通にあるということを、前もって知っておいてほしいので、「異動の可能性有」という注意書きをつけているのですよ。
    • good
    • 0

一般的には、「通勤可能圏内」というのは、おおよそ、片道1時間以内で到着できる範囲のことをいうことが多いです。



あなたの自宅を中心にして、東西南北のいろいろな方向に向かって、1時間進んで到着できる場所よりも近いのなら、通勤可能圏内という範囲に入っていると考えていいでしょう。

その求人を出している会社の事務所やお店や工場、倉庫など、仕事の場がその範囲内にいくつかあるようなら、そのどれかに仕事場が変わっていくことがありえます、という意味です。

1時間以内で行けるのなら、同じ市町村の職場になるかもしれないし、あるいは隣町の職場になるかもしれないということです。
住所や市町村という区切りではなく、通勤にかかる時間という意味で範囲を決めているのです。
    • good
    • 0

「通勤可能県内」ではなく、「通勤可能圏内」でしょ。



「圏」というのは、エリア・区域・範囲のことです。

つまり、今の自宅から通勤可能な範囲内にある他の事務所や事業所などに職場を移す可能性がありますよ、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり△町に住んでたら○○町の薬局にも行くよってことですかね?

お礼日時:2021/11/29 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!