プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年末調整についてお聞きしたいのですが、今の職場を年内で辞めるんですが、20日締めの会社なのですが、源泉徴収はきちんとしてもらえますか?

A 回答 (7件)

いつ辞めても、


それまでの結果として、源泉徴収票は必ずもらえるものです。

> 源泉徴収はきちんとして
辞めた日が月末日より前だった場合は、
退職月の社会保険(年金、医療)は自払いになります。
それを12月に支払った場合、
所得控除を受けるには確定申告が必要になります。
    • good
    • 0

ひょっとして、源泉徴収ではなく「年末調整」をしてもらえるかということでしょうか?


本来は年末に在籍している従業員が対象ですが、12月支給の給与があるならしてくれるかも知れません。
https://officenomikata.jp/coverage/11867/#:~:tex …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです!年末調整です!給料は20日締めの当月25日払いです!書類は全てだしてあります!

お礼日時:2021/12/02 17:10

>年内で辞めるんですが、20日締めの会社…



年内とは具体的に何日に辞める予定ですか。
また、20日締めの給料は年内に出るのですか、来年になるのですか。

>源泉徴収はきちんとしてもらえますか…

って、「源泉徴収」とは給与から税金や社会保険料などを天引きすることですよ。
これはわざわざ聞かなくったってどこの会社でもしますよ。

それとも、「年末調整」をしてもらえるかと聞きたいのですか。

年末調整のことなら、会社に今年の初めまたは去年の暮れに
「令和3年分 扶養控除等異動申告書」
は出してありますか。

出してあるのなら、会社には年末調整をする義務があります。
出してないのなら、年末調整の対象にはなりません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

それで、20日締めの給料が今年中に出るのなら、その分までが今年の年末調整の守備範囲です。
いつも翌月になってから出るのなら、12月分給与は来年分になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

21日以降も28日か29日頃まで勤めてから辞めるのなら、その半端な給与も来年分です。

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0

書類を出しているならやってくれるのでは?


そこは会社に聞かないとわからないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的にはどうなんですか?

お礼日時:2021/12/02 17:35

他の回答にもありますが退職日がはっきり書いてないので、これも再度書きますが原則は年末に在籍しているかどうかです。


年末退職ならすると思います。
それまでに退職(締め日までとか)するなら会社側は年末調整する必要はないので担当者がどうするかによります。一般的と言われても担当者がしないと言えばそれまでなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ意志は伝えてないのですが、締日で辞めるのか年末までいるのかは上と相談になりますが、年末調整はしてもらえるように頼めば可能なのでしょうか?区切りよく20日でとなれば事務員にお願いして年末調整頼んでも厳しいのでしょうか?

お礼日時:2021/12/02 19:22

会社には必ず源泉徴収票を発行する法的義務があるのだから心配いりません。

v(^_^)

所得税法第226条第1項で、会社は、
①年内に辞める社員には、退職後一月以内に源泉徴収票を交付しなければならない。
②引き続いて翌年も勤務する社員には、翌年1月末までに、源泉徴収票を交付しなければならない。
と決められています。


>締日で辞めるのか年末までいるのかは上と相談になりますが、

明日(12月3日)、年末に辞めさせて下さい、とお願いしましょう。

>年末調整はしてもらえるよう頼めば可能なのでしょうか?

今の会社の今年最後の給料日の給料をもらうのだから、頼まなくても年末調整をしてくれますよ。

>区切りよく20日でとなれば事務員にお願いして年末調整頼んでも厳しいのでしょうか?

そういう心配はしなくていいです。
    • good
    • 0

12月の最終給与支払い日以降に退職の場合は、問題なく年末調整して、源泉徴収票をもらえます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!