dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お目に止めていただき ありがとうございます。
貧血持ちなのですが、仕事を当欠してしまうことがあります。
通院もしています。貧血が起こった時は動けなくなります。
前日になんて貧血は予期できません。
休みたくて休んでいるわけでもありません。
なのですが、上司は、やはりよく思ってはいなく
[信頼なくすよ。体調管理がなってない。]
などのことを言われました。
まあたしかにその通りなのかもしれません。
ですが急の貧血。
体調管理のせいなのでしょうか。
シフトなくすよともいわれています。
職場を変えるべきなのでしょうか。
このような場合どうしたら良いのでしょう。

A 回答 (2件)

それは会社と話し合う、しかないことです。


生理的なものなど、どうしようもないことはありますから、
そこは、会社とちゃんと話し合って決める以外にないです。

>職場を変えるべきなのでしょうか
それは会社と話し合って、あなたがどうすべきか
決断する以外にないことです。

>上司は、やはりよく思ってはいなく
まあ、しょうがないですね。
上司は上司で、仕事に支障が出るのは、
困りますから。

>職場を変えるべきなのでしょうか
優しい?人がいる、理解がある会社へ行く以外に
ないでしょうね。

まあ、誰も悪くない、、、話しなので、
あなたの言うことも、相手の言うことも
わかるっちゃわかります。
どっちが正しい、間違ってるで判断などできない問題ですよね。
だから、あなたが状況から、よりよいと思う判断を
する以外にないです。
    • good
    • 0

>職場を変えるべきなのでしょうか。



まーそれでもいいんじゃないかな。変えた先で同じ事になるだろうけど^^;

>このような場合どうしたら良いのでしょう。

朝ごはん食べてる?たんぱく質とってます?栄養バランス考えてますか?
ちゃんと自己管理できてるのに貧血になるならそれ病気だから病院行ったほうがいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!