dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校の演劇部って楽しいですか?

また、高校の演劇部って演技が

下手なんですか?

A 回答 (5件)

楽しいかどうかは当たり前の話ですが「人によりけり」です。

演劇部の技術と言うなら一般論で言えば当然プロの劇団よりは劣るのが普通でしょうが、(演劇ではありませんが)登美丘高校のダンス部のようにプロ顔負けのパフォーマンスを披露する部活もあるわけですから、結局は高校次第と言う事になるでしょう。
    • good
    • 0

楽しいかどうか:


その学校の演劇部の雰囲気によります。質問者さんが演劇、演技好きなら楽しい可能性が大きいでしょう。

演技の巧拙:
平均すれば、束ものアイドル集団の深夜ドラマ程度と言って良いかと。
ただ、上手な人は素人目線からだとプロ並みに上手です(その筋の人から見たら別でしょうが)
    • good
    • 0

あなたが入りたければ、実際に部員の誰かに聞いてみた方がいいですよ。


外部の人間が見てるだけだと、#2の方のような回答しか入りません。
それに誰だって最初から演技がうまい訳ないじゃないですか。
高校生くらいなら、そうした経験を積める年代ではないでしょうか。
人前で演技をすると言うことは、何を置いてもかなり度胸のいることだと私は思います。

難しいことは考えず、純粋に演劇をしたければ、やはり部員の人たちに楽しいのか厳しいのか、聞いてみたらいいと思います。
    • good
    • 0

高校の演劇部ほど見てて恥ずかしいものはない。

    • good
    • 0

高校って言ったら広すぎるっちゃ


酷いところは酷いし、楽しいところは楽しいよね
自分の高校がどうなのかが気になるのは非常にわかりますが、
部活動見学等で自分の目でしっかりと見て、自分で判断しましょう
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!