

短大に通ってる学生です。一年前と最近に障害者支援施設で泊まり込みの実習があったのですが一年生の時の私は寝坊してしまったり日誌を書くのに時間がかかり、勤務時間過ぎて行ってしまっていました。先生や担当の職員さんには日誌を書くのに時間がかかってしまいましたと言いました。
もちろんそれもあるのですが実際にはテレビを長く見てしまっていたり、スマホをいじる時間が多くあったり、ゆったりしすぎてしまっていたのも原因でした。終わってから思うと自分は実習なのになんて怠けてしまっていたんだと思いました。そのことを言えておらず失敗も多くあったので、2年の施設実習も名誉挽回という意味で同じところに行きました。失敗や日誌が満足いくようには書けませんでしたが、遅刻や日誌提出忘れなどはせずに終えることができました。ただ一年の時は本当のことを言えていないことが今でも罪悪感があります。このような失敗があるのは自分だけだろうかと思ってしまいます。遠出の実習になると自分のようにどこかぐったりしてしまうことがあるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
真面目だな。
十分にやってるよーに見えるが。ぐったりするのはあるよ、そりゃ。
というかさ、1年目はストレスが大きかったんじゃないの? 不慣れ不慣れ、失敗失敗の連続で。そりゃあさ、反動でテレビとか見てグッタリするよ。
で、2年目は少しは勝手がわかって慣れてきた面もあるんじゃないの? そのおかげで反動も少なかったんじゃねーの?
単に挽回したいという気持ちのおかげ、だけではなくて、上記のような環境要因も手伝ったんじゃないの? ってこと。
だからさ「罪悪感ある」とかさ、超お門違いなんだよ。その考え方自体が。わかる?
結論。
気にすんな。
No.1
- 回答日時:
普段の生活とガラっとかわりますからねぇ。
そういうこともあるんじゃないでしょうか。
普段の生活のリズムや、勉強、食事、睡眠、娯楽の時間。
それがまるでかわるわけですから、
そうなってしまうこともあるかと思いますよ。
また、他のひとでも、事柄はかわると思いますが、
なにかしらあったと思います。
もし無かったとしたならば、
それは我慢してストレスが溜まったとは思います。
ま、あまり気にしない方がいいじゃないでしょうか。
さほど大きな短所というほどの事ではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 来週の月曜日からの幼稚園実習…怖くて仕方ないです… 初めまして。現在短期大学の2回生です。 2回生に 3 2023/08/24 22:50
- その他(悩み相談・人生相談) いろいろとご相談があります。施設に非常勤で入っている者です。今年から入りました。入って10日くらいた 1 2022/04/14 19:55
- 児童福祉施設 児童発達支援センターへの就職を考えているので教えてくださいm(_ _)m 来年度卒業予定の保育学生で 1 2023/06/17 18:07
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習に行っています。日誌を書いているのですが,保育者の配慮や自分の気づきを書いていると書き足りな 1 2022/05/24 20:24
- その他(教育・科学・学問) 大学研究室での男女学生の寝泊り 3 2022/11/21 03:16
- 父親・母親 恋愛での後悔は消えず生きていくのでしょうか? 3 2023/05/03 09:44
- その他(悩み相談・人生相談) 相談支援事業所のことで困っています。 1 2023/07/13 15:33
- 会社・職場 社会人です。学生時代に施設実習があり、そこで不安な点があったので相談しています。寝泊まりの実習であっ 1 2022/08/14 20:53
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 現役理学療法士の方に質問です。 今最終学年で臨床実習中の者です。 うちの学校は評価実習が1回と臨床実 2 2022/05/31 17:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会に出れば高卒も大卒も関係...
-
教育実習が辛いです。 現在、中...
-
若様が筑波大でこの研究したら...
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
大学教員の公募を受けています...
-
小中高の校長や教頭って大学院...
-
地方国立大の助教公募について...
-
東大にあらずんば人にあらず、 ...
-
大学の成績について
-
修士卒で科研費・基盤Cに採択さ...
-
厨川文夫という研究者、知って...
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
社会人になってから出身大学っ...
-
一橋と東科大が合併して 新東京...
-
fラン大学とかよく聞きますが大...
-
私立大はその大学より上の国立...
-
実習の時
-
通信制大学を廃止する代わりに...
-
卒業判定会議について
-
知的障害で自分の中じゃ1番得意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指導教員との恋愛
-
現在保育実習中で明日責任実習...
-
教育実習や養護の実習で 病んで...
-
献立の展開
-
実習先へのお礼状
-
教育実習の依頼の書類をコロナ...
-
臨床工学技士を目指している高...
-
言語聴覚士を目指す学生が偏食
-
ボランティアに行きたくないで...
-
理学療法ハンドブック。
-
短大に通ってる学生です。一年...
-
実習期間の最後の日、倒れてし...
-
介護記録の特記事項について
-
教育実習について 教育実習で地...
-
教育実習について質問です。 来...
-
知恵袋にこうかかれました 私の...
-
急性期内科病棟で扱う病気
-
実習先について。歯科衛生士学...
-
実習の悩み
-
言語聴覚士に向いていないので...
おすすめ情報
誤字がありました 名誉挽回× 挽回