dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急性期内科病棟に実習に行くことになりました。
この病棟では、どのような病気を扱うのでしょうか。
大体で結構です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

実習前に予習を、ということでしょうか? 頑張っていらっしゃいますね!



内科の急性疾患は数かぎりなくありますが、分野ごとに分けて考えてみられれば、大体想像がつくと思います。
呼吸器なら、肺炎、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患の急性増悪、気胸、など
消化器なら、上部消化管出血(胃潰瘍など)、急性肝炎、急性胆のう炎、急性膵炎、腸閉塞など
感染症は殆どの場合急性疾患になりますね。
循環器や神経内科などは同じ病棟の場合とそうでない場合とあるので、事前に情報があればいいのですが。

実りある充実した実習ができますよう、応援しています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!