dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

炊飯器壊れたかけてるので買おうと思ってるのですが、IHか圧力IHにしようか悩んでます。圧力IHは、やはり掃除が面倒くさいですか?

質問者からの補足コメント

  • 今使ってるのはマイコンです

      補足日時:2021/12/08 10:24

A 回答 (5件)

IHと圧力IHの違いは、後者は圧力がかかることで沸点が上昇、IHよりも短時間で炊けることと栄養が逃げにくいという利点があります。


ただ一方で、仕組みが複雑でパッキンなどが外しにくいということがあります。
パーツの1つ1つ自体は洗いにくいわけではないですが、洗うのが面倒に感じる人には圧力IHはあまりお勧めできません。
さっきの効果部分と掃除の手間のどっちを優先するかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。洗うのに部品取るのが面倒か、短時間でできるか?
美味しいか?悩むところです。

お礼日時:2021/12/16 12:55

1合なら夕゛イソーの500円メスティン+固形燃料でほったからし炊飯

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう画期的なもの知りませんでした、ありがとうございます

お礼日時:2021/12/16 12:50

圧力Iの方が 玄米や赤飯が美味しくできるので便利。



1年前炊飯器が壊れたので 我が家は
白米用に土鍋の炊飯専用と電機圧力鍋を買いました。
電気圧力鍋で玄米や赤飯を炊いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、二つ買うのも一つの手かもしれません。

お礼日時:2021/12/16 12:51

極端な話、圧力IHは100度を超えるので、カビとか細菌が内蓋パッキンについていても、確実に死滅します。


だから、圧力タイプの方が結果的に安全とも考えられる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。安全ですか?
カビ気になります。

お礼日時:2021/12/16 12:52

主要なメーカーであれば、自社サイトで製品の取説を公開しています



ですから、幾つか候補を決めたらばその機種の取説を確認して見ましょう
お手入れ方法に関するページを比較して、手間が掛かりそうか?自分の目線で確認出来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホームページみてみます

お礼日時:2021/12/16 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!