
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
さすがに、「言葉狩り」の領域です。
たとえば、「私は彼女との大事なデートの約束を破ってしまった」と言う文章で、「デート」か「約束」のいずれかを使用せずに、ほぼニュアンスが変わらない文章を成立させられたら、重言で良いですけど。
それと、そもそも重言などは、戦前の「畏れ多くも畏くも・・は、さすがにやり過ぎでは?」あたりから始まった、「くどい表現は、なるべくやめよう」と言う国語教育の指針であって、「正しい日本語ではない」なんてことも無いです。
No.14
- 回答日時:
重言でもないし正しい日本語。
「デート」
(2)男女が前もって時間や場所を打ち合わせて,会うこと。(大辞林)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
「デートの約束」
《前もって時間や場所を打ち合わせて,会うこと》の約束。
という意味。
打ち合わるという行為と約束するという行為は別物ですから重言にはなりません。
No.13
- 回答日時:
英語としての date には「人と会う約束」という意味(訳)がありますから、重言に(近く)なる場合があります。
そんなところから感覚的に「デートの約束」を重言と感じるのは貴方の自由で、それはそれでよいです。
日本語としての「デート」なら「日時・場所を決めて異性と会うこと」なので「デートの約束」でも、重言ではありません。
例:
日本語で「彼女とデートした」と言った場合、「彼女と会う約束をした」ということでなく、「彼女とあいびきした」「異性としての彼女と交遊した」という意味です。
No.12
- 回答日時:
「重言」とは、「馬から落ちて落馬する」のように、分かり切った言葉の重なりです。
「デイト」は本来「日付け」。多くは、何時どこで逢ってそれから何かをするという取り決め(言わば約束)。その取り決めの多くの部分は逢うことだけは当然として何をするかは決まっていないことが多い。そういう事から言えば、「デイト」と「約束」は重言とは言えない。No.10
- 回答日時:
以上が文が理解出来ないならば日本語の勉強を再度しなおす事を強くお勧め致します」←だからぁ・・
此処は質問者のあなたの頭の中の世界
あなたの思う事のみが正解の場・・
必要なら 現実世界で語れば?
此処だけでは 何も変わらない・・
此処の特徴を 知っていますか?
質問者の我儘が 全て通る遊びサイトだって事を・・
私は一度も「変えたい」などと発言はしていませんが...
他の回答者様は質問の趣旨を正しく理解し、答えてくださっています。私にも理解できるように「正しい」事である事の根拠を述べて頂いた方もいます。
日本語が不自由な方にはこのサイトは理解しがたく「質問者の我儘が 全て通る遊びサイト」に見えてしまうのでしょうか。不憫で仕方がありません。それでは何故このサイトを使っているのかもお聞きしたいところですが、
日本語の理解が十分でない方と日本語の議論をするのは何の意味もありませんのでこの辺りで終わりたいと思います。貴重なお時間頂きありがとうございました。
日本語のお勉強頑張ってくださいね^^;
No.8
- 回答日時:
「思いがけないハプニング」などカタカナ表記での重言も存在していると思います。
確かに一般表現でありとやかく言うつもりはありませんが「重言」即ち「間違った表現」ではありますよね」←だったら そうなのでしょうね・・此処は質問者のあなたの頭の中の世界
あなたの思う事のみが正解の場所
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
間違ってるから 何なの?
現実世界では 通用してるし 変わらない・・
・・・・・・・・・・・
此処でだけなら 間違ってる で イイだけ・・
まず質問の趣旨を理解してもらいたいです。
私はこの表現が「正しい」のか「誤り」なのかを知りたくて質問しました。その回答として「間違ってるから 何なの?」や「現実世界では通用してるし変わらない」等の回答は的外れにも程があると思います。
私も一般社会では当たり前に使っています。文法的に「間違っている」のか「正しい」のか明確な根拠とともに回答して頂きたいのですが。
もう一度質問にきちんと答える方法から学びなおしたほうが宜しいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
「当たり前」という単語の意味はなぜ正反対の二つがあるのですか?
日本語
-
一割と九分九厘、どちらが大きい?
日本語
-
「汚名挽回」というセリフを使ったアニメがありましたが、なんと定着しているそうです。どう思います?
日本語
-
4
「明日彼がここにいると仮定した上で、」 この場合、述語は二つになるのでしょうか? また、一つであれ、
日本語
-
5
「恥ずかしい」ってとこを「おしょすい」って言いますか?
日本語
-
6
なぜ日本語は漢字を使うのですか? 韓国は漢字を使っていましたが今はハングルですよ。 日本も全部カタカ
日本語
-
7
「象は鼻が長い亅の主語は?
日本語
-
8
日本で使われている「エッチ」という言葉について
日本語
-
9
一日中はなぜ”いちにちぢゅう”ではないのでしょう?
日本語
-
10
ダイアモンド(diamond)
日本語
-
11
反対語について
日本語
-
12
日本語は古くて時代遅れの言語だと思うのは私だけでしょうか?
日本語
-
13
「僕はうなぎだ」
日本語
-
14
レストランと洋食店では何が異なりますか? 西欧料理=洋食ですか?
日本語
-
15
「商品発送後の返品はご容赦ください」…容赦という言葉
日本語
-
16
「彼はもう来ないのでは?」を「?」を使わず、下記のように表記する場合、 僕は①「彼はもう来ないのでは
日本語
-
17
まさしく〜〜〜と言えるのではないだろうか。っておかしいですか?日本語的に
日本語
-
18
文章の中に「のの」と入れてしまった場合、誤字で良いのですか?
日本語
-
19
1,2,3,4,5 という5つの数字のうち、3の次に大きい数字はどれですか?
日本語
-
20
1つ目、2つ目、3つ目…の「目」は使わないほうがいい?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
これは脈なしですか?
-
5
SEXの頻度
-
6
みんな、デートって何日前に約...
-
7
女子の皆さんへ
-
8
男性はどういう意味でデートと...
-
9
来週のデートで彼女とラブホテ...
-
10
恋人に対して「遊ぼう」って誘...
-
11
男の人はデートって言葉をどう...
-
12
仕事が終わったらすぐ帰る人は...
-
13
隣の席に気になる女子がいたら...
-
14
卒業したら先生とデートってい...
-
15
彼女をホテルに誘ったら断られ...
-
16
恋愛対象じゃなくても「デート...
-
17
キャバクラのフリー客からの店...
-
18
初デートの時にずっと半勃起す...
-
19
社交辞令で、4回目のデートの約...
-
20
異性をライブとかに誘うのって...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter