アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

西友のブランドで「みなさまのお墨付き」シリーズがあります。

かつて無印良品は、西友からスタートしましたよね?
MUJI HOTEL Ginza なんていう人気のホテルもあるます。

だったら「みなさまのお墨付きホテル」というのがあってもいいですよね?

日用品や食材はすべて室内にお墨付きシリーズがそろっていて、
家具もベットもすべてお墨付き製品。
泊まっているお客さんも、貧乏人が泊まる感じになるのでしょうか?

A 回答 (4件)

宿泊客もみなさまのお墨付きになったりして。


いや、お住み付きかな。
貧乏人はホテルに泊まれませんので、中流人のお墨付きをもらった人が泊まるでしょう。
    • good
    • 0

>「みなさまのお墨付きホテル」というのがあってもいいですよね?



あっちゃいけない理由はないので、あっていいですよ。
    • good
    • 0

別にあっても良いでしょうけど。


個人的には利用しない(したくない)かな。

そもそも「みなさまのお墨付き」って、変な造語と言うか、かなり誤用でしょう。
おもしろさを感じたり関心を抱くと言うより、私はネガティブな印象の方が強い造語です。

みなさまの保証付き?
いやいや、保証すべきなのはホテルでしょ!
自己責任の宿泊施設ってことですかね。(^^;)

みなさま御用達ってことが言いたいの?
一般的,大衆的なホテルってこと?
それ・・何のアーピル?

あるいは、家みたいな感覚で泊まれるホテルってことなのかな?
逆に、ホテル感はなさそうだし、そんな必要ある?
「わぁ~このベッド、家のと一緒だ!」って、喜ぶ人いる?
でも結局は、普通のホテルと、そんなに違いはないのでは?

「みなさまのお墨付きホテル」と言うネーミングで、何を伝えたいのか、ちょっとコンセプトが判りません。
    • good
    • 0

お墨付きシリーズっていうのは、ヘビーユーザーとお店との信頼関係によって成り立っています。

もちろん多くのお客様に支持されなくてはなりませんが、それだけじゃなくお客様からのフィードバックが改善、改良に生かされなくてはなりません。

そういう意味では、例えば東急インみたいなビジネス客メインのリピーターを対象にお墨付きホテルというビジネスモデルを作っても面白いかもしれませんね。
ただそこに既存のお墨付きシリーズを揃える必要はないように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!