dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットの効果が全くありません。
ストレスで5キロも太ってしまい、流石にやばいと思ってダイエットを始めたのですが、全く変化がありません。
朝、昼は普通に食べて、夜は野菜やタンパク質中心に少量だけ食べてます。(朝昼の食事も糖質や脂質は気にして食べてます)
お菓子や菓子パンを辞めて、さつまいもやカカオ72%チョコにしています。
ジュースも全く飲まず、炭酸水、お水、ブラックコーヒーだけです。
運動は1日1時間ウォーキングして、お尻の筋トレと、足パカ。湯船に30分〜1時間浸かり、マッサージもしてます。

ですが、身長168cm、体重60kg前後、体脂肪30%、筋肉率39%、BMI21のまま全く変わりません。醜い自分が嫌です。どうしたら痩せられますか?

質問者からの補足コメント

  • 朝昼は普通に食べていると書いておりますが、白米は一切食べておらず、玄米か麦ご飯を100gまたは、オートミールを30gにしています。

      補足日時:2021/12/13 23:59
  • 私の周りの友達は毎週のようにマックやファミレス、ミスドを食べてる子や、野菜が嫌いなのでほとんど食べずに、夜中にポテチのBIGを一袋食べていたり、毎休み時間お菓子やおにぎりを食べていて、飲み物も水やお茶が嫌いなのでジュースや砂糖の入った紅茶を飲んでいるのに、ガリッガリで、横にいるのもストレスになっています。そういう体質だと分かっていますが、自分は制限してるのにどうして?と思ってしまいます、、、。

      補足日時:2021/12/14 00:29

A 回答 (11件中11~11件)

運動が足りてません。


ウォーキングではなく、ジョギングに切り替えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ジョギングだと筋肉がつきそうな気がするのですが大丈夫でしょうか??

お礼日時:2021/12/13 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!