
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
10年では税金が高くなりませんが。
13年目を超える車は自動車税(種別割)と自動車重量税が増えるしくみとなっています。
また、新車は燃費が良くなってますし、エコカー減税制度などもあり、10年程度経過した場合は、買い替えのメリットが増えることも事実です。
昔は、10年経過すると毎年車検ということで、税金ではなくて車検代(業者の手間賃)がかかるので不利でしたが、今では、10年以降も2年おきです(自家用車の場合)。
No.2
- 回答日時:
自動車税と重量税ですが13年経過だったと・・。
買い替え需要を促すために自動車業界からの圧力。
今後ガソリン車の製造が無くなると言われていますが、ハイブリッドやEVへのシフトにも古い車の増税は寄与すると考えられています。
ただ、エコカーは今のところ車両価格が高いので、どちらがお得かはわかりません。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 【車の税金】車は10年を超えると車の税金が高くなると聞きましたが幾らくらい高くなるのでしょうか? 5 2022/08/29 11:00
- その他(車) 自家用車の小型車を10年間所有したら維持費は、10年間でいくらですか? 3 2022/12/25 19:04
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 車検・修理・メンテナンス ニッサンティーダ1500cc.C-11 初年度登録平成18年ですが、来年5月車検ですが、4月の自動車 3 2022/12/01 09:51
- 中古車 今年の12月に中古で走行距離11万キロの軽自動車を買いました。 買った時点で10万越えなのですが車検 5 2023/04/21 09:19
- その他(車) 車にかかる費用とは? 5 2022/07/17 21:01
- 自動車税 自動車税2年分溜まって車検も受けられない時、一旦ナンバーを返納して車体を保存するか売却するか 8 2023/05/10 07:31
- 自動車税 軽自動車を廃車にして重量税の還付を楽しみに待っているのですが一向に入金されません。 2 2022/03/25 13:15
- 中古車 中古車購入時に、白いナンバープレートか黄色いナンバープレート、どちらがいいですか? 黄色いナンバープ 1 2023/04/27 18:01
- 査定・売却・下取り(車) 車検切れ税金二年分滞納の車を売れますか?どうやって移動させるのか税金は引かれるのか 6 2023/06/27 11:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
所得税とは、何ですか
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
有償ボランティアでいただいた...
-
年末調整と風俗が会社にバレる...
-
辻希美、子供4人目って、作り...
-
国民年金の免除のことで教えて...
-
並行輸出、仲介貿易に関する税...
-
専業主婦って他人からみたらた...
-
原油とガソリンの価格比較を教...
-
この国は戦後から所得税のほか...
-
確定申告
-
会社からもらったチケットが課...
-
事業してる場合、経費で落とせ...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
市民税、県民税について
-
パッソと1300ccの物
-
時間があってお金持ちの人の職業
-
課税対象額とは
-
麻雀(雀荘)でアルバイトして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有償ボランティアでいただいた...
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
公共事業による立木補償金には...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
確定申告で「収入金額」と「所...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
線下補償は所得になる?
-
旦那の扶養に入りたいのですが...
-
19歳の風俗嬢。税金関係による...
-
課税対象額とは
-
会社からもらったチケットが課...
-
ガールズバーで源泉徴収票(支...
-
転職後、夫の扶養に入る場合、...
おすすめ情報