dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不要になったPCのHDD(のデータ)を破壊したいのですが、NETでは色々書かれていますが、塩水に数日間浸漬したくらいではディスク自体は錆びないので、うまく分解してディスクを取り出せばデータが読み取れるようになるのでしょうか?
また、電熱器等で150~200℃とかに加熱してもデータ自体は壊れないものなのでしょうか?

また、もしディスクを取り出したとしてどうやってデータを読みとるのでしょう?
他のHDDのディスクと交換してPCにセットして、と言うことでしょうかね?

A 回答 (12件中11~12件)

ローレベルフォーマットを掛ければ


全てのセクタに00を書き込む作業ですから
基本的に 復元不可となります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

6台分のHDDなので時間と手間がかかりすぎるので。。。

お礼日時:2021/12/15 08:08

一番簡単なのは、


金槌でたたいて内部破壊、あるいは、ドリルで穴をあける、
と言う方法があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金づちでは中々壊れなくて却って心配なので。
完全フォーマットは6台分のHDDがあるので時間がかかりすぎて。。。。

お礼日時:2021/12/15 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!