アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グループ活動で1人だけ意見を言わない人
腹立ちませんか??

A 回答 (15件中1~10件)

そもそも意見がないだけでは?


無理やり思ってもない意見を言わせるやり方が無理であって
その活動に興味がないだけでしょう
そうゆうのを同調圧力といってみんながやってるからお前もやれってのは
間違いですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

え?私が間違っているのですか?
話し合えって言われてるのに話さない人が悪くないですか?

お礼日時:2021/12/16 16:40

その議題がしょうーもないからではないですか?


私も、そんなときは、「良きに計らえ」と何も言わないです。
    • good
    • 1

全てに反対する人も物凄くイライラしますよ。

意見を言わないのはある意味静かなので波風たたないだけマシですよ。
    • good
    • 1

意見を言わない代わりに、他人の意見で決まったことに従うなら、別に何とも思いません。


意見を言わないくせに文句を言うとか、決まったことが後で失敗した時に「それは私の意見じゃなかったから、私には責任ないもん」とか言うようなら、腹が立ちますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それ言われたらすごい腹が立ちます笑

お礼日時:2021/12/17 13:12

いやいや、そんな些細な事で腹をたててたら、毎日大変じゃないですか? 3分に1回くらいキレてそうです。



この世の中は、色んな考え方があると同時に、言論の自由も有れば、黙秘権も有るんですよ。

短気な人がいる場合は、余計に気弱な人は口をつぐんでしまいそうです。

また、意見を求められたら話すというタイプの人もいるので、「あなたはどう思う?」と、優しく聞いてあげてはどうでしょうか?

もし、「わからない」と言われても、それも1つの意見として受け止めてあげましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそうですね。
分からないと言われても受け入れる優しい人になりたいと思いました。

お礼日時:2021/12/17 13:12

なぜ腹立つのですか?


自分の意見を言うことが非常に苦手かもしれないのに。
私は自分の意見がわからなくて、話し合いで発言できなかったことがたくさんあります。そのせいで、話し合いの部屋から追い出されたこともあります(この時先生はいませんでした)。

後々わかったことなのですが、私は発達障がいがあり、そのせいで自分の意見や気持ちを認識することが非常に苦手だとわかりました。
話し合いの時に他のことを考えているわけでもないし、ちゃんと話し合いのことを考えていますが、自分の内面に目を向けることが苦手でどうしてもわからないときがあります。

その意見を言わない人も発達障がいではなくても、考えてもよくわからないのかもしれませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのような事を考えているんですね。
腹立つ方がおかしかったです。
私って酷いやつですね。

お礼日時:2021/12/17 13:11

後から文句は受け付けません!と断っておくかな

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も言ってみようかな

お礼日時:2021/12/17 13:10

意見を言わない理由。



自分が思ったことをいうよりも、この場はその流れで決まったほうがいいと判断した場合。
例えば自分の意見がその場をひっくり返してしまいかねない場合とか、誰かを批判してしまう可能性がある場合とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…

お礼日時:2021/12/17 13:09

話し合えって部分がそもそも圧力であって


話す価値もない場合では自分でも意見は言いませんね
それは個性を大事にするからです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね
すみません。私が間違っていました。

お礼日時:2021/12/16 17:00

「なぜ意見をいわないのか?」については疑問ですから尋ねると思います。

「当事者意識を持って議論に参加していれば何か意見はあると思うのであなたの意識を疑います」というかもしれません。

しかし意見を言わないのは考えがあってそうしているだけかもしれないので、いきなり腹を立てるというよりは真意を聞くほうが先だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意見を言わない理由ってそんなのあるんですか?

お礼日時:2021/12/16 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!