No.10
- 回答日時:
わっ‼️綺麗でみずみずしくて美味しそうな白菜ですね。
こんな料理に使いたいです❣️❣️
ひとつください。(笑)
出汁茹で白菜の鯖缶乗せ。
鍋。
無限白菜(ポリ袋に白菜、塩昆布、白だし、チューブワサビをたっぷり、微量の醤油、胡麻油、白胡麻)を適量入れて、好みの柔らかさまで揉み込んだもの。
あんかけ焼きそばや皿うどん等の中華料理。
ロール白菜。
自家製キムチのキムチ鍋。
自家製キムチ(容器は取っておいた市販キムチの容器を拝借)
白菜のクリーム煮。
その他色々ですが写真無し。

No.3
- 回答日時:
寒いので、白菜白湯スープ鍋にします。
出汁がスーパーにも売ってますね。
鍋だと沢山食べられます。
白菜、鶏肉、キノコ、ネギ・・・その他好きな具材を入れてドーンと作って食べたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 本格的なキムチヤンニョムの使い道 4 2023/02/14 16:57
- その他(悩み相談・人生相談) お金で買えないものはあると思いますか? 8 2022/09/15 17:50
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- ノンジャンルトーク 神や仏等は人間が心の救いの拠り所として想像上に作り出された存在でしか無いかと 苦難に立たされた時に気 1 2022/03/29 03:38
- レシピ・食事 節約・低カロリーレシピを調べてる 大根を出汁で炊いて鰹節かけただけのものは 手抜き、料理ではないそう 5 2023/04/16 13:16
- レシピ・食事 この胡麻味噌の利用法。 2 2023/01/08 17:18
- レシピ・食事 白菜でお好み焼きは作れますか? 9 2023/01/19 13:16
- 食べ物・食材 最近もやし、白菜、にんじん、ピーマン、キノコくらいしか野菜を食べていませんが、野菜足りてますか? 上 8 2022/11/04 19:34
- レシピ・食事 白菜鍋でオススメのレシピってありますか? とりあえず具は白菜、豆腐、しめじ、エリンギ、えのきで、煮立 7 2023/03/12 16:29
- ガーデニング・家庭菜園 きゅうりネットとトマトネットの色の違いの理由? 5 2023/06/04 22:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
豚肉が・・・
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
もやし生食
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
気にしすぎでしょうか? 野菜ミ...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
なぜ?すき焼きに春菊をいれる...
-
白菜使用レシピ
-
ほうれん草の味噌汁を作ると、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
キムチがしょっぱくなってしま...
おすすめ情報