電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校生です。学校でやらかしました。
しかしどうしても納得がいかない部分があり、質問させていただきます。
かなり長文になります…

私の学校は12月中旬に授業が終わり、補習という名目の6時間授業に切り替わります。成績が悪い人が対象ではなく、全員参加です。しかしこれは出席日数にカウントされなくなります。つまり登校しなくても欠席にならず、通知表にも載りません。私は塾の振替をしなければならず、唯一取れた時間が補習の6時間目にかぶっていることに気づき、欠席がカウントされないなら早退もいいだろうと思ってしまいました。

しかし、担任の先生に『〇日に塾の振替で早退したい』と言ったのですが、どうやらその理由が常識的に考えてありえないものだったようで、普段温厚な先生に見たこともない剣幕で怒られてしまいました。

私は基本的に常識はわきまえているつもりでしたが、小学校、中学校と塾での早退が認められている学校に通っていたため、当然高校でも(補習ならなおさら)許可がもらえるだろうと思って教室で軽く先生に言ってしまいました。その結果、クラスメイトの前でこっぴどく怒鳴られることに…。

しかし私もそこで折れるわけにはいきませんでした。塾の受講料がとてもとても高かったからです。振替の日時を二度も変更することは不可能なので、早退できなければお金を捨てることになります。私はお金を払ってくれている親に顔向けができないと思い、先生に懇願しました。先生からは『自分がどれだけ非常識なことを言っているか自覚しているのか』と何度も言われ、完全に頭がおかしい人扱い。今まで真面目でしっかりとした生徒で通っていたのに、それも一瞬で崩れ落ちました。

結局担任は説得することができずに終わり、私は学年主任に直談判しに行きました。生徒手帳の早退に関するページを見せながら、『塾で早退は常識的にはありえないかもしれないが今までの経験上知らなかった。生徒手帳にもダメとは書いていないから今回は見逃して許可してほしい』と言ったところ、『補習でも強制参加がこの学校のルールだ。補習があると分かっている時間帯に予定を入れる方が悪い』と言われました。どうしようもなくなって、大金が掛かっていると泣き崩れたら、『家庭の金銭的な事情で早退せざるをえない、という理由を書いて提出すれば認める』と、渋々条件付きで許可をもらいました。

しかし、このことは親に報告され、家でも叱られました。

その次の日から、先生達の態度が完全に変わりました。問題児として情報が共有されたようで、教室に来る全ての先生にじろじろと見られます。もしかすると成績も下げられるかもしれません。

なんだか私がおかしいようで終わってしまいましたが(実際私にも非はありますが…)、補習なのに全員強制参加で早退の理由も選ばれるということ、しかもそんな重要なことが校則に書かれていないことが納得できません。私は生徒手帳をよく読むタイプなので、書かれていたらこんなことにはなっていなかったのにと思うと、とても悲しいです。私は学校にもおかしい部分があると思ってしまうのですが、間違っているでしょうか。皆さんの意見をお聞かせください。

A 回答 (18件中11~18件)

そもそも「塾のために学校を早退」が非常識です。

学校の正規のスケジュールなら「欠席にカウントされない=出席しなくてもいい」と言う意味にはなりません。質問者様の申し出は率直に言えば「授業を休んで塾に行っていいですか」と言ってるのと同じですから、先生がブチ切れるのも無理ないでしょう。
    • good
    • 4

根本的に勘違いしていると思います。


あなたは高校生で、本分は高校生としての学業です。
塾で受講することが本分ではありません。
高校は義務教育ではないのですから、高校の方針に従えないのであれば退学したらどうでしょうか。
甘ったれにも限度があります。

>欠席がカウントされないなら早退もいいだろうと思ってしまいました。

勝手で浅はかな判断です。

>基本的に常識はわきまえているつもり

全くわきまえていません。

>そんな重要なことが校則に書かれていないことが納得できません

校則にそんな細かいことまで記載しません。
学校での禁止事項が全て校則にありますか?

>私は学校にもおかしい部分があると思ってしまうのですが

学校にはおかしいところはありません。

>実際私にも非はありますが…

あなたにしか非はありません。
実際、学校の教員や親もあなたに賛同していないでしょ?
それが答えですよ。
    • good
    • 5

まだ世渡りの下手な世間知らずの高校生だった、ということですね。


どうしても納得いかない、徹底的に闘う、というのなら、高校と塾に授業料を払っている保護者を味方に付けることが必須です。ですが、高校から親に連絡が行って親からも叱られたということは、親御さんも高校の言い分をおかしいとは思わず、あなたに非があると判断したのですから、完全に負け戦です。
高校に抗弁する前に、親御さんを味方に付けてください。親御さんを納得させることができないなら、あなたが折れるしかありません。

今さら言っても仕方ありませんが、この問題の後の「先生からの見られ方、印象が悪くなった」を気にするのであれば、早退の理由を言うときにも、「先生にどう思われるか」を気にしておくべきでした。相手を甘く見ていたしっぺ返しを受けたのです。
生徒手帳に書いていなければすべて許可されるわけではありません。校則では、(高校側にとって)常識的に想定していないことは、わざわざ禁止事項として書かないからです。許可されない事例を全部書き連ねていったら、きりがありません。許可するともしないとも書いていない場合は、事例ごとに判断を仰ぐということなのです。
12月で既に自由登校になるということは、授業進度がかなり速いので、公立高ではなく私立高ですかね。私立だと、不文律のローカルルールが多いですよね。その「不文律のローカルルール」に触れてしまったのではないですか。
そもそも、出欠日数に関係ない=本当に登校義務のないものだったら、欠席や早退の許可は必要ありませんよね。許可が必要ということは、許可されないこともありうる、ということです。また、「全員参加」という言葉も、基本的には出席義務がある、ということを意味します。出席義務がないのならばそれは「自由参加」になるはずです。
それを、騒動になってから「補習なのに全員参加はおかしい」「出欠日数にカウントされないのに早退に理由が必要なのはおかしい」と言うのは、自分に不都合ができたから後出しで文句を言っているようにしか聞こえません。言うなら、「補習」が始まる段階で不服申し立てするべきでしょう。それをせずにこれまで「補習」に参加していたということは、そのルールを受け入れたということになります。なのに、高校がある時間帯に塾の予定を入れた、と馬鹿正直に先生に申告したから、問題視されたんです。

あなたが失敗したのは、「許可が必要ということは、許可されないこともある」「先生の気分を害したら許可されないかもしれない」という可能性を、自分の勝手な判断で無視してしまい、高校の許可を取る前に塾の予定を入れてしまったことです。
あなたは軽い気持ちで、高校の先生のプライドを傷つけることを言ってしまった。高校の「補習授業」よりも塾のほうが大事だ、と宣言してしまったのです。もっと言えば、高校の先生の補習授業よりも塾のほうが役に立つ、高校の補習は役に立たない、と宣言したも同じです。もし受験指導に熱心な私立高だったら、そのへんはかなりナーバスかと思います。先生が「どうぞどうぞ、高校より塾を優先させてください」と許すと思いますか。それを想像できなかったあなたの失態です。せめて馬鹿正直に「塾がある」と言わずに、「家の事情で」とにごすとか、塾を理由にするなら「親がどうしてもその時間に行けと言っている」(自分は高校を優先させたいが親には抗えない、というポーズ)と、事前に親に根回しして、親を盾にするべきでした。そういう根回しを怠ったミスです。
小中学校で塾を理由とした早退が認められたというのは、小中学校は高校と違って義務教育で、欠席や早退を理由次第で禁じるということができなかったからかもしれません。

社会に出てからも、このようなモヤモヤはたくさんあります。そのときに、徹底抗戦するつもりならば、ルールを盾に、闘ってください。ですが、徹底抗戦の度胸も無く、グチグチと「自分にも非はあるけど、でも相手も悪いですよね」と言うだけなら、その前に自分の立ち回りの悪さを反省するべきです。これは善悪の問題では無く、世間を上手く泳いでいくための知恵です。
    • good
    • 4

>『補習でも強制参加がこの学校のルールだ。



これ、でまかせの可能性あるので、
口頭でなく、
文書で「学校としての正式な回答」をもらったほうがいいかもね。

戦うならね。
---

というかやはりルールを周知徹底してないのは悪質すぎるし、
というか「でまかせ」のような気がするなあ・・・

とにかく、
だらしない学校ですね。
    • good
    • 3

あなたの話きくかぎりでは・・・、


規則にないこと(あるいは規則が周知されてないこと)を強制したり、
また、
そういう存在しない規則(あるいは周知されてない規則)に抵触した生徒を
「非常識だ」と言って「恫喝」するのは、
人権的にも「非常に非常に悪質」。

民間企業でこういう上司いれば、
辺境の地に飛ばされます。
    • good
    • 3

あなたの本業・本職は何ですか?


高校生であることですか?塾生であることですか?
副業よりも本業を優先することは当然であると考えます。だいたい補習があるにもかかわらず、その時間に塾へ行く予定を立てるのがおかしいです。

この件が学校に対するどのようなメッセージになると思いますか?
学校の指導よりも塾を優先する、学校は塾よりも価値がない、そう宣言したに等しい行為です。
    • good
    • 4

「補修は全員参加だが、登校しなくても欠席にならない」というシステムなのですね。



何のための補修なのですかね。
この場合、登校しないと何らかの罰則はあるのですかね。

先生の「自分がどれだけ非常識なことを言っているか自覚しているのか」についてですが、何を非常識で、何を常識としているのでしょうか。

また、「補習でも強制参加がこの学校のルール」ですが、校則にも明文化されていないようですね。

つまり、「補修」に関する実施方法は明らかになっていても、学校の方針や考え方、罰則などが明文化されていないのです。

勝手に先生の良く分からない常識を振り回し、強制参加がルールとしてしまっているのです。

これは明らかにおかしいです。

学校のルールが生徒に周知徹底されていながら、あなたが反したというのなら、それはあなたが悪いですが、何の決まりも明文化されていないにもかかわらず、勝手なルールを持ち出すのは、先生あるいは学校がダメです。

しかも、クラスメイトの前で叱るなど、名誉毀損ですよ。

私なら教育委員会に訴えて、ルールの明文化とその先生および学年主任にクラスメイトの前での謝罪を求めますけどね。
    • good
    • 5

答えは簡単よ。


自主退学して、あなたの意向に沿った高校に転向すればいいわ。
但し、大学受験が控えてるし、急いで手続きしないと駄目よ!!
あとね、自分の常識を絶対正義だと過信しての言動・行動には
くれぐれも気を付けてね。
それは社会人になった後も同様なのよ!!
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!