dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の方、わからない方、受診してという解答は本当に結構です
本当に困っているのでやめてください

経験された女性の方教えてください
妊娠の初期症状に微熱とありますが
微熱が出てくるのはいつからですか?
妊娠していない時の高温期と、妊娠してたとして微熱ある期間は同じなのでしょうか?

A 回答 (3件)

微熱は何でもない時にも出ます。


私は初期症状で発熱ありませんでした。
つまり体温で妊娠判定はできません。
検査薬してください。
    • good
    • 0

妊娠初期に微熱が出る人はいますが、明らか妊娠が確定してからです。


着床後に基礎体温の高温期の体温が、妊娠ホルモンの分泌に伴い、普段より高めに移行していきますから、いきなり熱が出る、ということはありません。
妊娠初期の微熱(体熱感)は一般的には胎盤が完成する頃まで続きます。
妊娠したら胎盤が完成するまでは、妊娠ホルモンの影響でずっと高めの高温期です。

どんなに熱があろうが妊娠検査薬で陰性なら妊娠ではありません。
妊娠初期症状が出ているなら、検査薬は陽性でないとおかしな話になるのです。

妊娠を疑うなら、熱を測るのではなく、妊娠検査薬をお使いください。
陰性の判定には正しい判定日のが必要がありますが、陽性判定はこの限りではありません。
    • good
    • 0

私は現在妊婦です。


信じるも、信じないもいいですが、
一番確実なのは検査薬です。

初期症状にいくつか書いてますが全て個人差があり、判断基準にはなりますが、判定はできません。判定したければ検査薬してください。

微熱も個人差あります。微熱が出る人出ない人。私は出なかったというより、高温期がいつもより高めで非常にぽかぽかしてました。顔が赤くなるくらい。


本当に妊娠と向き合うのであれば
検査薬か、生理が無いことが前提です。検査薬が陽性。生理も来ないってなったら病院へいって診察です。

この2つクリアしてたら病院へ。
それ以外考えない事。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!