
10年以上前に中古のコピー機をリースしました。その後会社経営が悪化しやむなくオフィスをたたみ
その時にコピー機をいったん知人に預けましたが、その後知人と連絡が取れなくなってしまいました。
その後リース代も払えなくなり、所有者であるクレディセゾン社の業務代行であるジェーピーエヌ社から督促が来て状況等説明していましたが、それから督促等が途絶えました。
しかし、本年になり実に7~8年ぶりに、11月、12月と二度督促状が来ました。
当方ここ10年あまり一人で数多くの借金の返済を続けてまいりましたが、すでに高齢で精神状態もかなり悪くなって返済の気力そのものが失せた状態です。よって本件時効援用を行いたいのですが、リース契約に基づく返還請求権は消滅していると思われますが、所有権に基づく返還請求権は当然残っているかと考えます。よって、時効援用を行った場合に藪蛇で後者の返還請求や、訴訟等の処置がとられるのではと懸念しております。いかが対応すればよろしいでしょうか?過去には裁判等すべて出向いてきましたが、今はその気力自体がないので穏便な対処方法等、もしございましたらばご教示いただければ助かります。コピー機の管理等当方に大きな過失があるのは否めません。どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
事務機販売してます
期間満了後は再リース買取破棄のどれかを選択できます
No.1
- 回答日時:
リース契約書の項目に
盗難、滅失、破損、があり
契約期間と契約満了により手続きがあります。
10年過ぎてもリース会社で1%でも
いつまでも、資産があるようにしてる可能性があり
違約金2000円とか取ろうとしますけど
取りに来いと言って、箱だけ送ってきたり
こちらで、廃棄したと言えば、証明をだせとか
なら、紛失したのがすっきりします。
貴殿は
なんで手続きしないのか判りません。
アドバイスありがとうございました。
内容が当方には良く理解できないところはありますが、
ともあれ時効消滅の援用手続きを行った方がいいと解釈しました。
明日にでも行いたいと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
公務員の損害賠償請求
憲法・法令通則
-
開業医の院長の自宅住所を知る方法はありますか?
金銭トラブル・債権回収
-
有給は最大40日でしょうか?
労働相談
-
4
自己破産申し立て中の相手から債権を全額回収するのはもう無理なのでしょうか??
金銭トラブル・債権回収
-
5
飛行機のキャンセルに変更しないまま
消費者問題・詐欺
-
6
成人してから戸籍謄本を取得する機会があり、役所で書類を受け取ったのですが内容を見てみると今まで2人兄
相続・遺言
-
7
親が他人になった娘に出した学費の請求はできますか
離婚・親族
-
8
白紙委任状は撤回出来る?
借金・自己破産・債務整理
-
9
解約をしたいと思ったから、解約通知を発出したのに、契約を解除してくれない場合、どうすれば良いでしょう
訴訟・裁判
-
10
相続財産が不動産だけ、というのは珍しい話ではありませんか?
相続・遺言
-
11
なぜ裁判所の職員(必ずしも裁判官とは限らない)は高圧的なのですか?電話で問い合わせをしただけですがや
訴訟・裁判
-
12
今立っている自宅の土地と家屋の所有権
相続・遺言
-
13
県庁所在地の大病院が移転の為、更地になりました 更地になった土地を見たとき狭いのに驚きました ここで
借地・借家
-
14
1年前に ある事で訴えられ賠償金も払い和解しました。和解書にはお互い第三者には言わない事だったのです
訴訟・裁判
-
15
損害賠償請求訴訟で敗訴した者が「金がないから払えません」と言ったらどうなる?
訴訟・裁判
-
16
4年程前に主人が私用にマーチを中古で買いましたが ほとんど乗る事がないので数ヶ月で主人の友人に安く譲
訴訟・裁判
-
17
互助会の掛け金は資産になりますか? 遺産相続を放棄する前に葬儀費用の為解約しようと思うのですが、それ
相続・遺言
-
18
車停止中に、子供がぶつかってきました。 先程住宅地の歩道もない道路で子供と接触しました。 前方から子
事故
-
19
サブスクリプションでの請求トラブル
金銭トラブル・債権回収
-
20
個人でお金を貸して回収できません
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
白ナンバートラックに関して
-
5
コピー機のリース契約を解除し...
-
6
リース物件を賃貸することは出...
-
7
リース契約をしたのですが・・...
-
8
パソコンのレンタル業を始めた...
-
9
リース期間終了後に連帯保証人...
-
10
地方自治体はリース契約がお好き?
-
11
リースで取付けた防犯カメラに...
-
12
リース保証人
-
13
リース契約書に係る収入印紙に...
-
14
電話機リース詐欺にあってしま...
-
15
コピー機、リース契約の解約
-
16
自動車のリースを受けています...
-
17
レンタルにおける法律ってあるの?
-
18
パソコンリースの故障について
-
19
ビジネスフォンリースの解約は...
-
20
カーリース中途解約
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter