

ユングの性格16タイプ診断で私はINTJ,ENTP,INTP,INFJが出たことがあります。私は3ヶ月調べて心理機能などをしりましたが、どうもこれだ!と確定させることができないのです。客観的に私をみて、どのタイプが1番当てはまるかを教えていただける機会をいただきたく質問させていただきました。
幼少期から小学校
元気でやんちゃして先生によく怒られる。
成績は良い方。算数が一番。図工は下手すぎて話にならない。
サッカーをやっていて足は学年で1番早い。サッカーは下手。
友達が多く毎日遊んでいた。
シングルマザーで家族との仲は全く良
くなかった。
遊ぶ内容はゲームもしくはカードゲーム。ゲームもカードゲームもほとんど負けなかった。
授業が嫌い。ズル休みしようと湯たんぽで体温めたり、いろいろ試した。
引っ越してきた人を自分のグループに入れ、仲間はずれにすることなく遊んでいた。
中学校、高校
サッカーは如何せん下手なので、上位の人からはイジられ?の対象。
足は相変わらず一番早く陸上の大会で優勝もしたが、それがきっかけで調子乗っていると言われ省かれた時期がある。
中学校も友達と毎日遊んでいたが、中学後半〜高校になると遊びに誘われるのをよく断るようになった。
先輩からはとても可愛がってもらい、後輩はタメ口だったが全く気にしなかった。
中学は親への反抗は相変わらず。困らせるために学校に行ったふりや家出をよくした。高校では喧嘩した記憶がない。
親からの自分の印象は外では八方美人。
中学はよく遅刻して先生を思いっきりブチギレさせた。高校では1回も遅刻してない。
嫌いな先生の話は聞かず、寝る時間としていた。高校の時はある程度、真面目に聞いていた。
中高一緒の女の子から中学では優しいけど怖かった、高校に行ってさらに柔らかくなったといわれた。
成績は勉強したらトップ5とかになったこともあるが基本面倒なのでしない。しなけりゃかなり悪い。数学が得意。書道美術など手先を使うのはめちゃ下手。料理はなぜかできる。球技は野球、バレーボール,テニスが信じられないほど下手。バスケはかなり褒められてた。
みんなから嫌われてる人とも仲良くなるので、おかしいとよく言われていた。
結構失言多くてたまに誰かブチギレさせるか悲しませてしまう…かなり反省するし今でも覚えてる‥
ネガティブといわれる。
本気で切れたら相手の心をボキボキにおるまでぼろくそに言うがこのモードは人生で数回程度。基本嫌いになった人は距離とって無視。
人には喋るとすぐ論破されてしまうといわれる。自覚なし。
個人的に男ならistpぽい人に一方的に好かれるかんじ。私も嫌いではない。
女性ならesfjに好かれる。自分も好きだが付き合うまでには至らず親友が多い。
istjぽい人は好きではない。合わせているが心ではつまんない、ロボットと思ってしまう。
大学生のいま
浪人してだらけグセがかなり改正。しっかり頑張った。
理系なのに地理がかなり好き。得意なのは数学。英語は興味あって苦手だが死ぬほどがんばれた‥
あと化学の有機化学が楽しかった。
国語はゴミ。
大学は国立理系情報学科の結構いい感じのとこ。
一人暮らしで請求書払いわすれたりとかもしてたが、暮らしていくスキルは身についた。
サークルは入らない。馴れ合いが嫌いだった。飲みの場も嫌い‥
遠距離の彼女いて浮気一切せず長い間好きでい続けている。
基本一人行動。成績はgpa3.8
バイトは色々なことをやった。飽きが早くすぐ移動してた。裏方と夜勤が好きで接客はとても嫌い。
正論言いすぎてたまにひかれる。
卒業しかけで、海外の大学院に出願中。
英語はかなりできるようになった。
趣味は夜景みること。
夢は好きな人1人と結婚してその人のために生きること。意味分かんないかもだけど。。。
人生通して
僕は優しくした覚えないが優しいと言われるし、仕事真面目にやってるつもり無いのにできると言われる謎。
八方美人なのか自分が誰かわからなくなってます。
こうやってみると前半は外向的なのに後半はかなり内向的です。コンピュータサイエンスに進むに当たって自分はどの分野を極めようか性格も考慮して考えたいのがこのタイプ診断にのめり込んだきっかけです。
エニアグラムはタイプ5と3がずば抜けていてトライタイプは135の技術者。
拙い文章失礼しました。
知りたいことがあれば何でもお応えしたいと思っております。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> ユングの性格16タイプ診断
そのようなものは存在しないでしょう。
MBTIというのはあります。 ネットに氾濫してます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/MBTI#%E8%AA%A4%E8% …
> こうやってみると前半は外向的なのに後半はかなり内向的です。コンピュータサイエンスに進むに当たって自分はどの分野を極めようか性格も考慮して考えたいのがこのタイプ診断にのめり込んだきっかけです。
『フォーチュン』誌 (2013年5月15日) の「MBTIに騙されたことがあるだろうか?」という記事にはこう書かれている。
MBTIに関する興味深い、そして幾分憂慮すべき事実は、その人気にもかかわらず、30年以上にわたり専門の心理学者によって持続的な批判にさらされてきたことである。一つ問題なのは、「信頼性テスト/再テスト」において50%とされることである。これは統計学者にとって低い値である。
第2の批判は、MBTIが誤って性格を相互に排他的なカテゴリーに分類しているということである(中略)。その結果、「内向的」と「外向的」と診断された2人の得点はほとんど同じであるかもしれず、2人は外向性と内向性の境界線上に位置しているにも関わらず、MBTIは2人を異なるカテゴリーに分類する。
ある研究では、MBTI評価によって割り当てられたタイプと自分の好みのタイプを比較するように求められたところ、同じタイプを選択したのは半数にとどまった。
コンピュータサイエンスに進むと自分で決心しているなら、興味の向くままにやればよいことで、性格の判定法など気にしないことが大事です。
mbtiと自分も書きたかったのですがタイプ診断をmbtiと呼ぶのは間違いだという記事を見て、その方々に失礼ないようにとした結果です。
素人なもので不快にさせて申し訳ございませんでした。
前向きになれる回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(悩み相談・人生相談) きっと今までが上手くいくすぎててこんなちょっとの障害も今は乗り越えられないのに2~3年前は笑って乗り 4 2022/08/31 02:06
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神障害かなにかありますか? 2 2023/01/10 12:13
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 中学校 友達の影響で学力レベルが落ちる? 4 2022/09/18 14:50
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ4年目になります。 長く付き合ってるにつれてお互いの価値観(性格)の違いや相性が見 2 2022/11/02 14:47
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知人を見つけたら隠れる心理
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
賢く行動する方法を教えて下さ...
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
彼氏に言いたいことが言えませ...
-
心理学でよく言われる、好意を...
-
欲求と要求の違いは何ですか?
-
食わず嫌い
-
間違いや嘘を認めない人はどこ...
-
顔を向けて話してもらえない理由
-
( *´艸`)←この顔文字はどんな...
-
「受け取る」の対義語
-
鮫の記事について質問
-
複数で話してる時に、特定の人...
-
似たような言葉である ”自由意...
-
婦人科の先生を好きになってし...
-
女性において一番スケベな血液...
-
もし、この世からウソがなくな...
-
【宗教・哲学】小学生の孫が「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知人を見つけたら隠れる心理
-
年上の人と話すのが苦手
-
積極的の悪いところ、消極的の...
-
回避依存性みたいなのですが、...
-
人間のタイプを二つに分けると?
-
「寅さん」と「水戸黄門」の心...
-
休日に外に出る人間と出ない人...
-
フランクル『夜と霧』から、精...
-
内向/外向、質問紙法
-
内向型の人に私は劣等感があり...
-
【アンケート】外交的な人と内...
-
内向的タイプの社会への適応
-
内向型な人はなぜ雑談ができな...
-
「自分の世界に入る人」は内向...
-
積極的と外交的の違いとは?
-
過去の嫌なことばかり考える
-
ポジティブなフリをしたネガティブ
-
神経質な人って、やっぱり外向...
-
MBTIがINFJで、エニアタイプ4 ...
-
卒論の内容 内向型と外向型に...
おすすめ情報