プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いじめる理由があれば(空気が読めない等)、いじめていいことになるんでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

日本にいるとイジメたくなる理由があるんですよ。


https://japanreset.blogspot.com/2020/05/blog-pos …
    • good
    • 0

どんな理由であれいじめは駄目だろ!


その人に何か問題があって辞めて欲しいならその人に話すればいいだけ
    • good
    • 0

いじめる理由…


虐めるではなくて、指摘や指導?
注意や警告等と表現する方が分かりやすいと思います。
    • good
    • 1

いじめていいわけないでしょ。



ただ、いじめちゃだめだけど、いじめたくなる要素はあるわけで…

「何もしてないのに苛められる」っていう人いるけど、何かしら人に不快感を与えていたりするし、悪いことをしたわけじゃないけど、おとなし過ぎてハッキリ言えず反感をかうときもある。

なので、いじめられてしまう人は、いじめられないようにすることも必要。
    • good
    • 0

いいことにはなりません。

でも、いじめられる理由があれば実質上はそうなってしまいます。世の中は良いか悪いかの二元論ではないのです。
    • good
    • 0

「いじめ」は、いかなる理由があろうともいけないことぐらい解りませんか?

    • good
    • 0

ダメっていう回答が多くなるで


しょうけど、実際は「虐めてOK」
と感じている大人が大半です。

こないだの東京都の木下富美子
議員も、眞子さまと小室くんも、
実質的に法律とは別の処刑が
ありました。

最近は、世間が
「こいつは叩くべきだ」
と判断すれば、
「正義のために皆で強制してやろう」
となる世の中です。
法律で認められていても、多くの人が
「こいつは許さない」
と判断すれば、徹底的に叩くのが正義、という雰囲気なのです。

つまり、法律とは別の
「正義と処刑」
が存在し、それは
「多数対個人」
という構図で実行されます。
もちろん、常に多数側が正義であり、
正義か否かは多数側が決めます。
その際、個人には法律で認められた
権利などは考慮されません。
善悪は多数側が定義します。

虐めと同じ構図です。
つまり
「虐めはダメ」
といっている大人たちも、虐めの
構図にどっぷり漬かっています。
    • good
    • 1

ならない

    • good
    • 0

ならないです。

仮にいじらめる側に
非があるとして、空気が読めないなら
もうちょっと空気読もう
とか言うべき。それはいじめではなく
注意勧告とか声掛けと言います。
いじめてもその子の「非」を解消できる
訳では無い、根本的に解決できる訳では
無いです。私はいじめる勇気があるなら
直接言う勇気くらい余裕だろ と思いますが。
いじめの多くは問題解決のためでなく
ただのいじめる側の自己満なのかも
しれませんね。自己満って結構いじめる側は
わかってる。ダメなことってわかってる。
だから隠す。なんか上手いこと言えなくて
すみません。
    • good
    • 0

そもそも空気が読めないは全然理由になってないね


悪口を言ってくるとか、暴力をしてくるとかじゃないと理由にはならないね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!